10月30 日(水)に秋の校外学習で,「山梨県立科学館」に行ってきました。
はじめに,プラネタリウムで星空を楽しく観察しました!
「夏の大三角」や「秋の四辺形」,誕生日の星座など,新しい発見がたくさんありました。「すい・きん・ち・か・もく・ど・てん・かい!」というアニメも視聴し,宇宙や星に興味津々の子どもたちでした。
プラネタリウムを見た後は,室内の施設で遊びました!
体の仕組みや虫・植物の観察,音の仕掛けやシャボン玉遊び,力試しの遊び,宇宙の展示などなど・・・科学の力とおもしろさに目を輝かせていました。
次は,お楽しみのお弁当タイム!
お家の人が作ってくれたお弁当をおいしそうに食べていました。朝早くからのお弁当作りもありがとうございました。
おいしいお弁当で力をチャージした後は,外の遊具で遊び,たっぷり汗をかきました!
晴たくさんの遊具で楽しく仲良く遊びました。ターザンやトランポリンなど,普段はなかなか使えないような遊具もあり,笑顔いっぱいの子どもたちでした。
また,他の学校のお友達もたくさんいた中でしたが譲り合ったり,小さいお友達にも優しくしたりと,マナーを守って過ごすことができました。
お天気にも恵まれ,おもしろい発見や楽しい思い出がたくさんできた一日でした。