富士見高原スキー場へ行ってきました。天気は快晴で,午後は風がやや強くなってきた感じでした。子供たちは寒さを気にすることもなく,元気いっぱいに雪と戯れてきました。
2学年合わせて300人近い大人数のため,例年通り,最初に5年生が,少し時間をおいて時間差で6年生が出発しました。コロナ対策として,各学級1台のバスを配備し,換気を念入りに行い,私語をしないで乗っていくなど,今までバスレクをしながらワイワイと行っていた様子とは全く違ってしまいました。でも,スキー場に着いてからは,各グループに分かれ,コーチに教わりながら楽しそうに上達していく様子が見られました。午後になると,ほとんどの子供たちがリフトに乗ることができるようになっていました。子供って上達が早いものですね。大いに雪と自然を満喫してきた1日でした。
- コーチとの対面
- 「よろしくお願いしま~す」
- 午前中のようす
- 昼食の様子
- まだまだ黙食です
- 大勢,カレーライスのおかわりをしてました!!
- 午後の様子
- だいぶ滑ることができるようになってきました。
- 最後は,上の方から滑ります。
- お疲れ様!疲れたけど楽しかったね。