1日目の5月26日(水)は,天気にも恵まれて順調に活動することができました。
八ヶ岳少年自然の家へ到着後,午前は「野外炊事」でカレーづくり,午後は「冒険ハイク」を行いました。夕食後は,「ナイト追跡」のプラグラムで楽しんだ後に月食を見る予定でしたが,残念ながら雲に月が隠れてしまい残念な結果でした。それでも,友達と一緒に夜空を見る経験は,よい思い出となったことでしょう。
2日目の5月27日(木)は,朝から雨でした。
子どもたちは,はじめはがっかりしたようすでしたが,雨プロとして体育館で「ミニ運動会」を行い,お互いに楽しみながら友情を深め合うことができました。
2日間の活動を通して子どもたちは「協力」「友情」「責任」など,たくさんのことを学びました。これからの学校生活に生かしていってほしいです。
- 1日目 出発式
- 行ってきま-す!
- 自然の家に到着
- 入所のつどい
- 布団のたたみ方
- 野外炊事
- カレー作りに挑戦中
- ようやく完成!
- みんなで作ったカレーは最高!!
- 後片付けも大切です
- 待ちに待った冒険ハイク
- いってきま~す。
- 夕食~コロナ対策のため2回に分けて食べました。~
- ナイト追跡~ちょっとこわかったよ~
- 月食の観察
- 月はどこ?
- 時々見えました。
- 部屋でのようす
- 友達サイコー!!
- 2日目
- 雨のため,体育館でミニ運動会でした。
- 意外と楽しいなあ
- 昼食タイム
- 午後はドッジボール大会でした