5年4組で,外国語科の研究授業を行いました。
コロナ対応も行う中,今,外国語の授業をどのように行っていけばよいのか,全員の先生方で研究しています。今回の研究授業は,導入で英語のクイズをして楽しい雰囲気作りを行った後,メインの活動として,子どもたちが双葉東小学校の先生方の得意なことなどについて事前にインタビューして調べておき,英語で発表するという内容で行いました。(例;He is ○○○○. He is a teacher. He can play the guitar.)
担任の先生やALTの先生のリードで,子どもたちは楽しく活動するようすが見られました。
- 授業のようす
- ALTの先生との会話
- 友だち同士での伝え合い
- 掲示のようす
- 研究会のようす