修学旅行⑩お昼ご飯はカツ カレー!
お昼ご飯は三州家さんでカツとカレーライス。 おかわりする人もたくさん! 美味しくいただきました。
お昼ご飯は三州家さんでカツとカレーライス。 おかわりする人もたくさん! 美味しくいただきました。
最終日、まずは第五福竜丸の見学です。 6年生一人ひとりが願いを込めて作った千羽鶴を奉納させていただきました。 原爆のない平和を祈る想いを強くしました。
最終日、朝食はブッフェスタイルです。 おかわりもして元気な姿がみられます。 ポテトのおかわりが多め。 ホテルの方にもしっかりとお礼をしてホテルを後にします。
宿舎に着き夕食を食べた後、歩いて東京タワーに行きました。間近でみる大きさと、夜景のきれいさに感動です!
午後は、八景島シーパラダイスです。イルカやペンギンなどかわいらしい生き物に会いました!最後に全員でイルカショーで楽しいひと時です。
今日は、円覚寺にて坐禅体験です。 座禅の仕方を学び、心静かな時間を過ごしました。自ら警策を求めて受けている人がたくさん!貴重な体験でした。 お昼ご飯は、鉢の木さんで、美味しくいただきました!
海がきれいです。 みんな元気に美味しい食事を食べて、すてきなおもてなしを受けたホテルを後にしました。
青空のもと、鎌倉班行動も全班ゴールして、海をバックに集合写真。 ゴールした達成感と海の近くの嬉しさで笑顔いっぱいです。 夕ご飯はテーブルマナーを学びながらのディナーです。
6月3日(火)、ALSOK(アルソック)から3名の講師の方をお招きし、1年生を対象に「防犯教室」を開催しました。 この防犯教室では、子どもたちが安全に毎日を過ごすために大切な「自分の身を守る方法」について、分かりやすく教 […]
とても良い天気で、海が見えた時には歓声がわきました。 予定通りの時刻に鎌倉高徳院に到着し、ここから各班で鎌倉散策に出かけていきました。