インフルエンザが流行しています
全国的にインフルエンザが流行しています。本校でも全校的にインフルエンザが流行しています。 子どもたちは休み時間や給食の前,掃除の後にうがい・手洗いをしっかり行っています。 家庭から水筒を持参し,お茶うがいも行っています。 […]
全国的にインフルエンザが流行しています。本校でも全校的にインフルエンザが流行しています。 子どもたちは休み時間や給食の前,掃除の後にうがい・手洗いをしっかり行っています。 家庭から水筒を持参し,お茶うがいも行っています。 […]
学校のひろばのページの「学年便り」(12月号)と「給食献立」(12月分)を更新しました。 こちらからご覧ください。
来年度の児童会役員を決める児童会役員選挙が行われました。 今回の立会演説会は,インフルエンザの流行のため,テレビでの生放送で行われました。 また,その後の投票では,3年生以上の児童が大切な1票を投じました。 放送室で演説 […]
「活動の様子」のページを更新しました。 このページには,委員会活動やクラブ活動,児童会活動など, 子どもたちが中心となって活動している取り組みについて随時紹介していきます。 こちらからご覧ください。
読書週間の取り組みの1つとして「図書集会」が行われました。 図書委員による読み聞かせ「まんじゅうこわい」です。 分担して読み聞かせをしました 絵本の挿絵も映し出されました 場面に合わせて読み聞かせました 気持ちを込めた […]
先週まで図書委員会が中心になって読書週間の取り組みを行っていました。 その取り組みの1つとして,先生方と図書委員のおすすめ本の紹介がされています。
学校だより「いしずえ」を更新しました。こちらからご覧ください。