児童総会が行われました
21日(火)に今年度のまとめの児童総会が行われました。
21日(火)に今年度のまとめの児童総会が行われました。
2月24日に行われる「6年生を送る会」の準備が進んでいます。
敷島中学校から3名の先生方にお出でいただき出前授業(中学校から小学校への乗り入れ授業)をしていただきました。
スポーツタイム(8時25分から40分)で長縄をがんばりました。
80日間の2学期が終わりました。皆様には,ご支援,ご協力をいただき感謝申し上げます。 全体で集まれませんので,各教室と終業式会場を結んでの終業式となりました。 児童の代表からは,2学期頑張ったこと,思い出の残った行事,冬 […]
12月6日(火)に社会科見学で甲斐警察署に行ってきました。
生活科の学習で「みんなたのしい!!わくわく2年生まつり」を行いました。
山梨県社会教育振興会・体験交流事業として,親子しめ縄飾りづくり教室が本校の保護者・児童を対象に行われ,18組の親子が参加しました。講師の先生の指導のもと「峡中地区社会教育の会」のメンバー12人もサポート役を務め2時間ほど […]
5年生で「トヨタ未来スクール」の出前授業がありました。トヨタ自動車から3名が講師として来校し90分の授業をしてくださいました。 最先端のテクノロジーから身近な暮らしや地球のことまで,トヨタの仕事を通して,様々な学びができ […]