【5年生】みんなで田植えをしました!
6月7日(火)に5年生全員で田植えを行いました。 10年以上双葉西小学校の5年生の田植えに関わってくださっている花田さんを中心に,大勢の方が5年生のために集まってくださり,田植えをする事ができました。 天気が心配でしたが […]
6月7日(火)に5年生全員で田植えを行いました。 10年以上双葉西小学校の5年生の田植えに関わってくださっている花田さんを中心に,大勢の方が5年生のために集まってくださり,田植えをする事ができました。 天気が心配でしたが […]
6月9日、6年生がプール清掃を行いました。今年は2年ぶりに学校のプールが開設されます。全校のみんなが気持ち良くプールに入れるようにと、6年生全員で頑張りました。 大きなプールの中にはたくさんの葉っぱや泥がたまっていました […]
6月7日、6年生の租税教室が行われました.社会の時間に政治の学習を進めている6年生。すでに税金の学習も行いましたが、この日は税理士さんをお迎えし、より税に関する理解を深めようと張り切って臨みました。 具体的な場面を使って […]
6月2日に、2回目の町探検に出かけました。 今回は、学校の東方面。たくさんの施設やお店を発見しました。 良い天気で暑い日でしたが、長い道のりを、がんばって歩くことができました。 双葉薬局。道向かいには、双葉 […]
地区探検の一環で、「桑の実つみ体験」へ行ってきました。 桑の実を摘んで、たくさん食べました。 口のまわりを紫色に染めている子どももいました。 最初に説明を聞きました。 赤い実より黒い実の方がおいしいという説 […]
山梨県立図書館よりお知らせが届きました。 ご興味がある方はチラシをご覧ください。
県立ろう学校よりお知らせがありました。 申込希望がありましたら、お知らせに掲載されている 連絡先に申込みをお願いします。
今日は、岩森地区の探検に行ってきました。 岩森神社~岩森せぎ~牛小屋と母屋が同じ建物にある 古い住宅~JA梨北はす向かいのポピー畑~ 重要文化財薬師堂を有する「光照寺」をまわってきました。 学校北東側の地形や歴史について […]
あさがおの種を蒔いて以降、水やりを頑張っています。 もう芽が出たあさがおもあり、やったーと喜ぶ姿がかわいいです。 今日の図工の学習で、「すなやつちとなかよし」を行いました。 学校の砂場の位置を […]
生活科の学習で、学校の周りの町たんけんに行きました。 今回は、学校の西側方面へ行きました。初めて通るという子もいて、ワクワクしながらたくさんの発見をしてきました。 さあ、出発! 楽しみ! 周り […]