【1年生 秋の校外学習】
爽やかな秋晴れの中、山梨県立科学館と愛宕山子どもの国へ校外学習に出かけました。
爽やかな秋晴れの中、山梨県立科学館と愛宕山子どもの国へ校外学習に出かけました。
本日は、音楽発表会がありました。全学年、この日のために練習を続けてきました。 1年生は持ち前の元気さで、トップバッターを務めてくれました。 2番目は3年生。練習の際、合奏が早くなってしまいがちだったので、気持ちを合わせて […]
9日の土曜日に、敷島総合文化会館にて、コンサートを行いました。 この日は半日練習で、午後に本番という流れでした。 本番前の様子です。今回は緊張しすぎず、敷島のホームの雰囲気で演奏できたそうです。 久々のコンサート、は […]
11月8日(金)の中休み、児童会役員選挙に立候補予定の子どもたちに向けて説明会が開かれました。選挙管理委員会が中心となって、児童会役員選挙についての説明をしていました。
10月30日(水)、2年生は秋の校外学習で、山梨県笛吹川フルーツ公園に行きました。
10月29日(火)に小瀬のJITリサイクルスタジアムで甲斐市の小学6年生による、陸上記録会が行われました。
10月15日(火)3年生は社会科の授業の一環として、校外学習へ出かけました。良い天気のもと無事に行うことができました。 まずは、小学校から北へ約30分バスに揺られ、小林牧場へ。甲州ワインビーフになる牛を、丁寧に大切に育て […]
気温もすっかり低くなり、秋らしい季節になりました。10月24日(木)には劇団「風の子」さんをお呼びし、芸術鑑賞教室を行いました。「ちぇんじ 図書室のすきまから」という公演をしていただきました。
5年生は、音楽集会に向けて「地球星歌~笑顔のために」という曲を練習しています。10月18日(金)の3校時には桐山先生に合唱指導をしていただきました。桐山先生は敷島小の合唱部を指導されている先生のお一人です。