ファミリータイム活動
泉の時間(8時35分から8時50分)にファミリータイム活動を行いました。たてわり班ごとに6年生を中心に楽しい時間を過ごしました。校庭と体育館,そして教室に分かれて,「スポーツ鬼ごっこ」や「色鬼」,「宝探し」などを班ごとに […]
泉の時間(8時35分から8時50分)にファミリータイム活動を行いました。たてわり班ごとに6年生を中心に楽しい時間を過ごしました。校庭と体育館,そして教室に分かれて,「スポーツ鬼ごっこ」や「色鬼」,「宝探し」などを班ごとに […]
敷島地区の小中学校が連携して,一緒にあいさつをすることで交流を深めることを目的にあいさつ活動がありました。敷島小では,西町交差点と正門前に,中学校の生徒会役員が来てくれて,本校の児童会役員と一緒に、登校する子どもたちに元 […]
朝の「泉の時間」を利用して,図書集会を行いました。感染対策として,図書委員会が事前に録画したものを放送しました。図書委員が推薦する本の紹介,絵本の読み聞かせ,クイズなどを楽しみました。これからの取り組みでは,友だちにおす […]
心配していた天候も,晴れ間が出る,絶好のコンディションの中,甲斐市陸上記録会が行われました。市内の6年生が自己記録の更新を目指して大会に挑みました。今年は,保護者の参観ができるようになり,子どもたちの励みにもなったようで […]
10月14日(金)に1・2年生に向けた防災訓練を行いました。
18日に行われる,6年生の陸上記録会に向けて,練習も終盤を迎えています。6年生の担任の先生はもちろん,他学年の多くの先生方が放課後練習の指導にあたっています。6年生にとっては,色々な先生から指導を受けるいい機会ともなって […]
1校時の前,朝の10分間で色別総会が行われました。明日の運動会を前に,団結して頑張れるよう,応援の確認や約束事の確認を行いました。どの色も,目標に向かって頑張って欲しいと思います。 保護者の皆様には,参観する際のルールを […]
いよいよ今週の土曜日は運動会。
3年生・4年生は、運動会に向け、敷小伝統の「ソーラン節」に取り組んでいます。
6年生の係活動が行われました。 運動会では,6年生が,九つの係り(本部・審判,放送,救護,招集,応援,得点,出発,準備,ライン)に分かれて運動会を運営面からも支えます。今日は,6校時から放課後にかけ,係活動を行いました。 […]