【3月】…冬と春の境目の季節である。

日本では,旧暦3月を弥生(やよい)と呼び,現在でも新暦3月の別名としても用いる。弥生の由来は,草木がいよいよ生い茂る月「木草弥や生ひ月(きくさいやおひづき)」が詰まって「やよひ」となったという説が有力である。
また,年度替り(主に会計年度や学年)の時期。月を通して卒業式や送別会が行われ,
別れ出会いの時期でもある。春休みに該当する当月末には,人事異動が行われたり,多くの学校・会社・官公庁などが引越しや移行作業,新生活の始まりなどで忙しくなる。<Wikipediaより 一部改>

平成30年度の最終月です。
公立高校の入試,3年生を送る会,卒業式,修了式,離任式と,学校の1年を締めくくる行事と並行して,新年度への助走(引き継ぎ)も最終盤となります。
冬と春の境目は,別れと出会いの境目でもあります。今月も,敷中を応援してください。


3月29日(金) 1年間ありがとうございました!

開花から1日経ち,ちらほら花が目立ち始めました。もうすぐ春本番ですね。
本年度の最終更新となりました。
たくさんのアクセスを頂けたことがホームページ更新のモチベーションとなり,またエネルギー源でした。1年間のご支援に感謝申し上げます。
4月からも,敷中を応援してください。


3月28日(木) 開花!

校庭と正門脇の桜が開花しました。
上段2枚は昨日(3/27)の午後の様子で,下段が今朝です。
春が来たな…と思わせる花ですね。


3月26日(火) お世話になった先生方とお別れ

春は別れの季節(T.T)
お世話になった先生方とのお別れの式,離任式が行われました。
15人の教職員が転任,退職などで敷中を去られることになりました。
敷中のことを忘れないで,それぞれ新しい環境でまたご活躍ください。

…校庭の桜,足踏みです。


3月25日(月) 平成30年度修了式

平成30年度,最終授業日でした。
校庭の桜は,蕾の先にピンク色がのぞくようになりました。明日は咲くでしょうか…?
修了式では,時間前に入場して,自主的に整列する様子に,子どもたちの確かな成長を感じます。

最後の清掃も時間をかけて,ていねいに行っていました。
通信表が渡された最後の学活,開いてそっと覗き込む姿が微笑ましかったです。
学校前の歩道,クリスタルの皆さんによって手入れされた花壇も春色です。


3月22日(金) 今日も,まだ…

咲く気配はありません。黄緑色の部分が広くはなっています…。
卒業生が使っていた3階教室,若手職員による修繕が行われていました。塗り方もなかなかのものです(*^_^*)


3月20日(水) 敷中の桜は…?

日中は春本番を思わせる陽気が続き,保健室前の水仙,プランターのパンジーがとても元気です!
職員室前では,クリスタルの皆さんが植えてくれたチューリップが葉を伸ばし始めています。
甲府の桜の開花予想は
3/23となっていますが,芽の先端が少し緑色になっている今日の敷中です。


3月18日(月) 雪の峯しづかに春ののぼりゆく

3学期も,1週間を残すだけとなりました。
毎週月曜朝の合同朝の会(1年生),運営も生徒の手に委ねられています。
卒業した3年生から引き継いだ分担を清掃する2年生,とても綺麗にしてくれます。
廊下のコンテナには,ジャージや制服などのリユースのために卒業生が協力してくれた物品が届いています。


3月13日(水) 3年生ロス…(T.T)

3年生のいない学校です。
赤い上履きがなくなった下駄箱,静まりかえる3階フロア,最後の学活の余韻が残る教室…。
昨日までの賑やかさが嘘のようです。
3年生教室からの富士山の眺め
  …朝夕仰ぐ富士ヶ嶺の 高き理想に憧れる 我らの敷島中学校♫<校歌1番より>


3月12日(火) 184の想い…第72回卒業式

卒業を祝うような陽気の中,本校第72回卒業証書授与式が行われました。
卒業生はもちろんのこと,在校生も卒業生の最後の授業に相応しい態度で参列し,感動的な式となりました。お出でいただいたご来賓の方々からも,お褒めのことばをたくさん頂戴しました。
今日,184人が学び舎を巣立っていきました。


3月11日(月) 明日を待つばかり…

卒業式の予行,3年生は最後の給食,会場づくり…
明日は3年生が卒業生と呼ばれる日です。


そして,今日は鎮魂の日でもあります。


3月 8日(金) 手づくりの3年生を送る会

お世話になった3年生のために,1・2年生が準備を進めてきた「3年生を送る会」が行われました。
工夫を凝らしたオープニング,エッサッサ隊の引き継ぎ,美術部制作のステンドグラス披露,合唱,思い出のスライド上映,新エッサッサ隊の演舞,呼びかけ,贈り物…と,3年生への感謝の思いを込め,手づくり感満載の1時間となりました。
3年生と過ごせる時間も,本当にわずかとなっています。



3月7日 (木) いよいよ残りわずかに…

今日の3年生は卒業式の練習後,校庭で学年レク(スポーツ鬼ごっこ)を楽しみました。
午後は愛校作業,お世話になった校舎を綺麗にします。
そして,学活でお待ちかねの卒業アルバムが配られました。ページをめくる度に,教室のあちこちで歓声が上がっていました。


3月6日(水) 啓蟄

二十四節気のひとつ啓蟄…冬ごもりをしていた虫が出てくる時分
卒業式(3/12)に向けて,3年生の練習が始まりました。練習を重ねながら,“卒業生”になっていきます。


3月5日(火) 公立高校後期入試の日

日月と降り続いた雨,山では雪だったようです(駐輪場からの眺めをパノラマ風に…)。
公立高校後期入試が行われ,3年生の下駄箱はご覧のとおり…。どの生徒も,落ち着いて力を発揮していることと思います。
1・2年生も2年後,あるいは1年後を想像しながら最後のテストに挑んでいます。
3年生の教室では,私立高が決まっている生徒や公立高の前期で内定している生徒が登校し,美化活動に励んでいました。



 3月 4日(月) 雨の週始めになりました

冷たい雨の中,保護司さんが声かけ・あいさつ運動に来てくださいました。今年度は今日が最終です。
3送会は今週の金曜日(8日),昼休みの練習に熱が入ります♫
明日は公立高校の後期入試,体育館では最終確認のための学年指導が行われていました。


3月 2日(土) 美化ピカ大作戦(☆。☆)

今回のPTA愛校作業では,1年生保護者の皆様に教室の窓ガラスをきれいに磨き上げていただきました。
通常の清掃では,なかなかやりきれないガラス拭きです。見違えるようにきれいになりました。休日の早朝からのご参加,ありがとうございました。