10月の敷中!

 
 陰暦10月は神無月(かんなづき)とも言います。初冬の節で,空の青さも秋のそれとは異なり,明朗さよりも冷たく冴(さ)えかえり,冬の到来をしみじみと感じたりもします。陽暦では,まだ秋の深まり行く季節です。寒い地方からは初霜や初雪の便りが届き,秋の夜長を思うころで,俳諧(はいかい)では10月を秋の季語,神無月を冬の季語としています。<「日本百科全書」より 一部改及び加筆>。
 祝日は9日(体育の日)です。スポーツに親しみ,健康な心身を培う日とされています。以前は,前の東京オリンピック(1964年)開催を記念して,10月10日と決められていましたが,現在は10月の第二月曜日とされています。
 運動部が,12日(木)と14日(土)に予定されている中巨摩支部新人大会に出場します。
 また,21日(土)には,校内強歩大会を開催します。なお,25日(水)は授業参観と,創立70年を記念してPTA講演会(講師:五緒川津平太先生)を行います。
 さらに,26日(木)~27日(金)には,2年生が甲斐市内を中心とした各事業所で,職場体験学習をさせていただきます。

 「敷中‘実りの秋’第二章」スタートです。

10月27日(金) 1年生福祉学習

総合的な学習の時間で,1年生は「福祉」について学んでいます。
この日は,甲斐市社会福祉協議から指導者をお招きして,3グループに分かれて白杖体験と車いす体験をし,身近な福祉のお話を聞きました。
また,最後に全員で視覚に障がいををお持ちの方から,貴重なお話をうかがうことができました。
実践的・体験的な学習ができ,充実した時間となりました。


10月26日(木),27日(金) 2年生職場体験
 

キャリア教育の一環として,2日間にわたって実施された2年生の職場体験スナップです。
働くことのすばらしさや厳しさ,楽しさ,やりがい…など,体験するのには2日間はあまりにも短かったかもしれません。
また,受け入れてくださった事業所様には,通常の業務に多少なりとも影響があったことと思います。
しかし,生徒にとってはかけがえのない貴重な経験となりました。
経験したことだけで終わらせないよう,事後の指導にも力を入れていく所存です。


10月25日(水) 授業参観&70周年記念講演会
今年に入って3回目の授業参観です。どの学年,学級とも生き生きと授業が進められていました。
授業のあとは,体育館で学校創立70周年を記念して,講演会を開きました。
講師は,著書「キャン・ユー・スピーク甲州弁」で有名な五緒川 津平太先生です。
“甲州弁は山梨の宝だっつーこん” ユーモアあふれるお話でした。

10月24日(火) 台風一過 今日の敷中は…

10月も下旬となり,学校では強歩大会後の新たな動きが始まっています。
茅ヶ岳,少しずつ上の方から色が変わり出したように見えます。
11月7日(火)に投開票される生徒会役員選挙の,選挙運動が始まりました。朝の生徒玄関は,候補者がひしめいています。
午後の体育館では,26日(木)から2日間の職場体験を行う2年生の事前集会が行われていました。


10月21日(土) 校内強歩大会

台風の影響か,小雨模様の中を第55回校内強歩大会が行われました。
天候を考慮して,全員が短縮コース(7km)を走ることとしましたが,体育の授業で行った持久走やペースランニングの学習成果を生かして,制限時間内にゴールすることができました。
コースの安全指導には警察や安全協会の皆様,PTA役員さん,保護者の皆さんがついてくださいました。
また,沿道からの温かい声援と拍手が生徒の背中を押してくださいました。


10月16日(月) 雨の週始め

今週は,冷たい雨で始まりました。2号館から眺める郷土の山も,雨に煙っていました。
今日から“完全衣替え”で,冬服へ切り替わりました(1年生の朝読風景)。
校長室には,中巨摩新人大会のうれしい報告が続きました。 


10月12日(木) 中巨摩新人体育大会(1日目)

天候に恵まれ,1日目が実施されました。
本校は12競技に参加し,全員がよくがんばりました。主な戦績は,次のとおりです。
男子ソフトテニス(個人戦)で優勝と3位,女子ソフトテニス(個人戦)3位,陸上競技で優勝と入賞多数,柔道(個人と団体)と剣道(個人と団体)が優勝や上位入賞,男子バレーが2位,女子バレーが3位以内を確定。
2日目は14日(土)に行われます。優勝を目指して男女バスケット,男女ソフトテニス(団体戦),女子バレー,ソフトボールが出場します。
天気が心配されます。実施の可否は,部活動ごとの連絡網で知らされます。


10月11日(水) 新人戦前日

中巨摩支部新人体育大会(新人戦)前日です。
上段3枚の写真は,6日(金)に行われた激励会のスナップです。エッサッサ隊も,最後の演舞でした。
2段目以降は今日の午後練風景,明日もいい天気でありますように…。
新人戦に関するお知らせ文書は こちら


10月 4日(水) 小学校で陸上指導

この日の午後,陸上部員が地域の三小学校へ出向き,市の陸上記録会を控えた小学生に指導を行いました。
写真は,敷島南小学校での指導風景です。
日々の練習で身につけた技能で,後輩に優しく指導していました。
また,小学校時代にお世話になった先生に,成長した姿を見せることもできました。 


10月 3日(火) 第1回教達検

3年生にとって大切な試験のひとつである「教達検」の第1回目が実施されました。
全員が机・椅子を体育館に運び込み,普段の教室とはちょっと違う環境で問題に挑みました。
「入試当日,本番のつもりで!」,3年職員の檄が飛び,筆記用具の音だけが聞こえる体育館です。
なお,この日は給食も体育館でとりました。これも,ちょっとした非日常です。