スクールライフ63
「真っ赤だな♪真っ赤だな♪・・・ もみじの葉っぱも真っ赤だな~。」 朝の会の時,教室からこんな歌声が聞こえました。 学校のもみじも見事に紅葉しています。 そういえば風も強くなり, 一気に寒さが増す感じですね。 &nbs […]
「真っ赤だな♪真っ赤だな♪・・・ もみじの葉っぱも真っ赤だな~。」 朝の会の時,教室からこんな歌声が聞こえました。 学校のもみじも見事に紅葉しています。 そういえば風も強くなり, 一気に寒さが増す感じですね。 &nbs […]
休み時間,全校で遊びました。 たてわり班に分かれた「たてわり遊び」です。 「ドッジボール」 「ゴロゴロドッカン」 「ドッジビー」 「貨物列車」 Sけん 「しっぽとり」 「ドッジボール」 「ドッジビー」 風の冷たさにも負 […]
6年生対象に「ピッピの会」が開かれました。 6年生にとっては最後の「ピッピの会」。 コロナ禍で回数も減ってしまっていることが残念です。 けれど,その分,特別に選書をしてくださいました。 今回は6年生らしく,宮沢賢治作 […]
*本日2つ目のブログです。 1つ目の「3年校外学習(甲斐警察署)」も御覧ください。 火災を想定しての避難訓練を行いました。 廊下の雰囲気が違うのは, 防火シャッターと防火扉を閉めてあるからです。 これ […]
3年生が校外学習に出かけました。 今年度5月より設置された甲斐警察署の見学です。 警察署内の会議室で, 市民の安全を守る警察の仕事の説明を受けました。 署内にはたくさんの部署がありました。 地域課, […]
*本日2つ目のブログです。 1つ目の「ふたば,みどり,さくら校外学習」も 御覧ください。 今回は「秋のおもちゃ作り」第2弾。 リースの飾りや 松ぼっくりの飾りも作ったようですが, 1年教室を訪問した […]
ふたば,みどり,さくらの3学級が一緒に 校外学習に出かけました。 1つ目の場所は「南アルプス乗馬センター」でした。 馬に乗り,乗馬体験をしました。 両方の手綱を握っていただき, コースを2周。 いつもより高い視線から眺 […]
*本日2つ目のブログです。 1つ目の「読み聞かせ4~6年」も御覧ください。 本日は3年生と6年生が交流を図りました。 合図と共にダッシュ。 赤帽子の児童がおにです。 追いかけてくる様子をじっくり見て, […]
「ふたすけおはなし隊えがお」の方が, 朝の読み聞かせにきてくださいました。 4-1「ずーっとずっとだいすきだよ。」 4-2「それしかないわけないでしょ」 5-1「さよならチワオ」 5-2 「ベンソン先生にあたしはきっと […]