甲斐市陸上記録会

 御無沙汰をしております。 一週間ぶりのブログ投稿になります。 これからも変わらず双葉西小学校のブログ閲覧をお願い致します。   先週には6年生の陸上記録会が開かれました。 6年生の勇姿をスナップで御覧ください […]

続きを読む

スクールライフ25

 2年1組,国語 「書写 点や画のまとめ」 2年生が書写を行っていました。 まとめですから,気をつける観点がたくさんあります。 一人一人のノートを見せ, 教師から細かな指導をされていました。 目標に合わせ,丁寧に書いてい […]

続きを読む

5年稲刈り

 5年生が稲刈りをしました。 まずは,鎌で稲を刈るお手本を見せていただきました。 稲を束にして紐で結びます。 次に実践に移りますが, 稲の束を持って刈るイメージをつかみます。 実際にやってみると,見ているのとでは訳が違う […]

続きを読む

ふれあい学校訪問 その他

 中北教育事務所からおふたりの先生がお見えになり, 授業の様子を観察されました。 今回は全クラスでなく,低中高で1クラスずつでした。   1年2組,算数「どちらがおおい」 2つの違うペットボトル,そちらが多い。 […]

続きを読む

スクールライフ24

 昨日13日(火),中休み。 代表委員会が行われました。 児童会本部, そして各クラスの委員長・副委員長が参加しました。 座る態度から立派ですよね。 さすが各クラスの代表。 議題は「西小まつり」と「第3回縦割りあそび」 […]

続きを読む

朝の読み聞かせ クラブ

 運動会時の慌ただしさも終わり, ゆっくりと過ごす時間も増えるようになりました。 今朝は「ふたすけおはなし隊えがお」の方々がお見えになり, 4~6年生に読み聞かせをしてくださいました。   4年1組 4年2組 […]

続きを読む

スクールライフ23

    4年2組,国語「俳句」 4年生が俳句を作っていました。 全員分は掲載できませんが, いくつかを紹介いたします。 五七五にのせて,リズム良く詠んでいました。 4年生なりの表現,楽しくて良いですね。   3 […]

続きを読む

スクールライフ22

 1年2組,音楽,「どれみとなかよくなろう」 まずは,リズム打ち。 バッタ,ズボン,サクラ…手で打ちました。 鍵盤ハーモニカの練習。 指づかいを覚えながら,簡単な曲を吹きました。 段々リズムを速めても,しっか […]

続きを読む