ウォークラリー

 中休み。何やら廊下がざわついている。

階段にも紙と鉛筆を持った児童が…。

人の往来も多い。

実はこれ,保健委員会主催の

「『心を元気にする方法』を探してウォークラリー」です。

1階から3階,階段の踊り場を含め,

いろんな場所にポイントがありました。

その言葉を枠に当てはめていくと文章が完成し,

最後には「心を元気にする方法」が浮かび上がります。

「ここにもあります。」と教えてくれました。

次のポイントを探し歩いています。

こんなふうに貼り出してありました。

「1番目にクリアしました。」と,

商品を見せてくれました。

クリスマスの飾りのようですね。

お互いに答えを確かめ合っています。

こんな場所にもありました。

防災扉のこんな脇にも。

よく探しましたね。

1階では答えを探し当てた子供が何人もいました。

答えは,

「じぶんなりのほうほうでリラックス」のようでした。

1階廊下は大盛況!

クリアした児童へのプレゼント交換ですね。

「どれにしようかな~。」

準備をしてれた保健委員会のみなさん,

ありがとうございます。

29日まで活動をお願いします。