スクールライフ18

 2学期最初の木曜スポーツ。

最近は余りに蒸し暑いので,

アップは走るのではなく,歩くことから始めました。

さて,この機会を利用して教育実習生の紹介がありました。

月曜から勤務して数日ですが,毎日張り切っています。

ちなみに双西小の卒業生だそうです。

今日の木曜スポーツは,「甲州弁ラジオ体操」。

なまってた体もこれでスッキリ。

運動会でも行いますよ。

教室では授業に集中。

5年1組,「書写」

誰一人話をせず,お手本を見ながら練習していました。

今回の題材は「平和」。

姿勢も良いですね。感心,感心。

6年1組,家庭科,「すずしい着方」

なんか背中をかじっているような...

いえいえ,襟を確認しています。

これは?

服の袖の確認。

すずしい服ってどんな工夫がされているのでしょうか。

こちらは楽しそうな6年2組。

何やら画面を見て,ボディーパーカッション?

秘密の部分を覗いてしまったような...

でも,皆真剣でした。

いつの日かお披露目があるのかもしれません。