【修学旅行】国会議事堂を見学しました。
2日目の最初の見学場所は、日本の政治の中心、国会議事堂です。 国会議事堂の中に入ります。 ちょっと緊張します。 全体で、静かに整列して座ります。 本物の国会議員さんがお出迎えをしてくださいました。 国会議事堂や政治につい […]
2日目の最初の見学場所は、日本の政治の中心、国会議事堂です。 国会議事堂の中に入ります。 ちょっと緊張します。 全体で、静かに整列して座ります。 本物の国会議員さんがお出迎えをしてくださいました。 国会議事堂や政治につい […]
2日目の朝を迎えました。 全員元気です。 朝食はビュッフェです。 みんな自分の好みに合わせつつも、栄養のバランスを考えながらお料理をとりました。 おいしい朝食を楽しくいただくことができました。 ホテルのお部屋でのひととき […]
午後の見学場所の1番目は東京タワーでした🗼 まずは東京タワーです。 係の人に東京タワーについての説明をしていただきました。 テレビでよく見ているはずの東京タワーですが、近くで見たり、中に入ったりすると、その大きさにビック […]
修学旅行最初の見学場所は国立科学博物館です。 大きなクジラの前で記念写真です。 いい天気でとても気持ちがよいです😃 みんな元気です。 博物館の中には初めて見るものがたくさんあります。 班ごとに見学してまわります。 みんな […]
6年生の修学旅行が始まりました。 6年生は今回の修学旅行のために、昨年度から準備を進めてきました。 予定より早く集合することができ、出発式が行われました。 これから始まる修学旅行へのワクワク感を抑えながら、静かに、落ち着 […]
修了式を終え、すっかり4年生になる準備ができた3年生です。 3月は、そろばん教室がありました。 そろばん教室の先生に来ていただき、そろばんの基本の玉の動かし方や、足し算、引き算などを教わりました。初めてそろばんに触れる子 […]
甲斐市教育委員会より,新学期以降の学校におけるマスク着用の考え方の見直し等について通知が届きましたので,アップします。 ↓下の青字をクリックし,ご確認をお願いいたします。 甲斐市教育委員会より「新学期以降の […]
3月に入り,いよいよ2年生になる意識が強くなってきた子どもたち。来年度入学してくる新1年生のために教室の飾り付けをしています。 飾りを作る前,学年でその目的について話し合いました。すると,子どもたちから新1年生が「安 […]
3月15日(水)の双西タイムを利用して、今年度最後の「たてわり遊び」が行われました。 企画や進行は5年生。 「6年生との最後の思い出をつくろう!」を合言葉に、準備を進めてきました。 たてわり班ごとに教室にわかれて、工夫を […]
3学期の体育は,なわとびとボール運動に取り組んでいます。 なわとびは,3学期のはじめにそれぞれ目標を決め,記録更新のために,体育の時間だけでなく休み時間にも練習しました。中には,前跳びが数回しかできなかったのに100回以 […]