*本日2つ目のブログです。
5月末のことですが,
1年生が農園にさつまいもを植えました。
竹の節をななめに切った道具を
講師の先生が用意してくださいました。
これをななめに刺すことで,
さつまいもの苗が
きれいに土の中に収まります。
畝に従って苗をななめに倒すと、
葉にしっかりと日が当たって
大きく育つのだそうです。
講師の先生が畑を耕し,
黒いマルチを敷いてくれていたので,
準備は万端です。
1年生みんなで楽しい体験ができました。
大きく育つように
自分たちでも手入れをしようね。