実習生とのお別れ

*本日2つ目のブログです。

 

4週間にわたる教育実習が

6月7日(金)に終わりました。

2年1組での帰りの会では、

実習の先生からお別れのあいさつがありました。

また,心を込めて書いた手紙を

児童一人一人に渡しました。

それぞれの児童は名前を呼ばれ,

手渡しされた手紙を食い入るように見たり、

恥ずかしそうに受け取ったり、

無理にはしゃいで気持ちを紛らわせたり、

と、様々でしたが、

寂しい気持ちいっぱいな様子は

端から見ている者にも伝わりました。

実習の先生にはたくさん教わりましたね。

手紙にはどんなことが書いてあるのでしょう。

実習の先生は、

小学校の先生を目指しているということなので、

夢をかなえてほしいですね。

4週間、児童の指導をありがとうございました。

最後は帰りのジャンケンをして

お別れをしました。