西小まつり2(2年・3年発表)
*本日2つ目のブログです。 ★2年生 「かえるのうた」の合奏 鍵盤ハーモニカを使って、 「かえるのうた」の演奏です。 3つのパートに分かれ、 輪唱ならぬ輪奏(パートを追いかける)でした。 鍵盤ハーモニカの音 […]
*本日2つ目のブログです。 ★2年生 「かえるのうた」の合奏 鍵盤ハーモニカを使って、 「かえるのうた」の演奏です。 3つのパートに分かれ、 輪唱ならぬ輪奏(パートを追いかける)でした。 鍵盤ハーモニカの音 […]
保護者の皆様、地域の皆様、 昨日の「西小まつり(音楽集会)」への 御参観、どうもありがとうございました。 都合により出席できなかった方のために ブログで紹介させていただきます。 まずは「はじめの会」です。 […]
*本日2つ目のブログです。 先週のことですが、 6年生が体育で陸上運動に 取り組んでいました。 秋に行われる「陸上記録会」に 備えてのものかと思います。 こちら走り幅跳びです。 まずは短い助走から。 こちら […]
2年生が地区探検をしました。 前回は西回りでしたが、 今回は東回り。 交差点に差しかかりました。 双葉薬局がありました。 少し進むと甲斐市役所(双葉支所)です。 隣には図書館がありました。 今は改修中ですね。 ラザウォー […]
*本日2つ目のブログです。 5年生が田植えをしました。 籾を蒔いて育てた苗が大きくなり、 田に植えるまでに成長しました。 裸足で田に入るのは あまり経験がありません。 足下に気をつけながら、 渡された苗を植 […]
昨日(6/17)、 西小まつりのリハーサルを行いました。 全校合唱の練習です。 全校合唱は最後の演目。 曲名は「レッツ ゴー!明日へ」です。 ステージ下に全校が並び、 元気いっぱい歌います。 これが最後の練習でしたが、 […]
本日2つ目のブログです。 3年生がホウセンカとヒマワリを 地面に植え替えました。 畝の盛り上がった部分に 間隔をあけて植えました。 ホウセンカとヒマワリの場所を分けます。 そうそう、スコップで掘った […]
西門を直進すると池があることをご存じでしょうか。 「のぞみの池」と言って、 双西小に思いを寄せてくださった 有志が造ってくださった池です。 その創設された方々、 そして環境整備部会の有志の方々で、 「のぞみの池」清掃が行 […]
本日3つ目のブログです。 4年生が社会で 「水のゆくえ」についての学習を行っています。 浄水場見学の前に事前学習として、 地域の講師の方に 水についての学習をしていただきました。 まず、地球にはどれくら […]
*本日2つ目のブログです。 1ねんせい、これまではテストつづりに せんせいがテストをいれてくれていました。 これからはテストがひとりずつくばられ、 じぶんでテストをつづっていきます。 もらったら、こうやって […]