スクールライフ3

4年生、国語でなりきり作文を書いていました。 自分が文房具や物になりきって、 どんなものか説明する作文を書きます。 「わたしは〇〇ちゃんを気持ちよく寝かせる仕事をしています。  毎日夜に・・・」 「ぼくの仕事はこわがりの […]

続きを読む

スクールライフ2

*本日2つ目のブログです。   6月までに行う健康診断として 只今、身体視力測定を行っています。   身長測定 体重測定 視力測定 図工室を覗いてみると、何やら作品を作っていました。 5年1組 図画工 […]

続きを読む

スクール・ライフ1

いくつかのクラスを訪ねてみました。   4年1組 学級活動 「よりよい学級にするために」を皆で考え、 ウェビングという手法で、これからの取組を考えていました。 5年2組 家庭科 「家庭科の宝物を集めよ」というト […]

続きを読む

1学期最初の給食

*本日2つ目のブログです。   1学期最初の給食です。 各クラスで決められた給食当番が 配膳室に食器やおかず等を取りに行きます。 手早く配膳をします。 配膳をしない人は席で静かに待っています。 みんなで一緒にい […]

続きを読む

学級開き

5年1組 エンカウンター(出会い) 5年2組 教師の自己紹介や学級ルールの確認 2年1組  2年生になっての心構え 2年2組 自己紹介 1年1組 おたよりの確認 1年2組 自己紹介 3年1組 自己紹介 3年2組 自己紹介 […]

続きを読む

R7年度1学期始業式

4月8日、1学期の始業式が行われました。 優しく素直な双葉西小の子供たち。 校長先生の話ではさらによい学校になっていくために 1学期の目標が示されました。 「誰とでもあいさつができる子供」です。 「おはよう」 「こんにち […]

続きを読む

R7新任式

4月8日、双葉西小学校の新任式が行われました。 3月にお別れがありましたが、 この4月は新しい出会いが待ち受けていました。 市内、市外から新しい先生方がおいでになりました。 ステージ上には10名でしたが、 実際にはプラス […]

続きを読む

R7入学式

4月7日(月) 令和7年度双葉西小学校の入学式が挙行されました。 ピカピカの1年生が入場しました。 41名の入学生です。 担任の発表があり、1年1組20名が呼名されました。 1年2組、21名。 呼名では皆元気に返事ができ […]

続きを読む

離任式

昨日、R6年度の離任式が行われました。 ステージ上の8名のほか、 所要があり出席されていない2名を含め、 10名の先生とのお別れとなりました。 児童会長からお別れの言葉があり、 児童代表から花束が贈呈されました。 最後は […]

続きを読む

しおりづくり

*本日2つ目のブログです。   「しおりづくり」をしていました。 2年生の学級レクです。 画用紙を長方形に切って台紙を作り、 家から用意したシールや 飾り、 マスキングテープ等を 交換し合っていました。 お気に […]

続きを読む