サツマイモほり

1年、生活科、サツマイモほり 1学期に植えたサツマイモ。いよいよ収穫です。 あらかじめつるは学校応援団の講師の方が 取り除いてくれていました。 (ありがたい) 手で土を掘り進めます。 あっ、サツマイモが出てきました。 サ […]

続きを読む

スクールライフ53

*本日2つ目のブログです   1年、国語、うみのかくれんぼ 教科書では、ハマグリや たこのかくれんぼが紹介されています。 「ほかにどんなものがあるかな?」 図書室の本を使って、みんなで確認してみました。 これ、 […]

続きを読む

起震車体験

4年、社会、地震にそなえるまちづくり 社会の勉強の一環で4年生が起震車体験をしました。 どんなものか興味津々。 4人グループとなり、起震車に乗り込みました。 最初は揺れに慣れるようお試しを体験。 固定されたテーブルの下に […]

続きを読む

秋季大運動会その3

*本日3つ目のブログです   5 GO!5タイフーン(5年競技) 6 全力疾走!~今しかない!この一瞬を走れ!(6年競争)   7 双西ソーラン2025~SOUL~(3・4年表現)   8 チェッコリ玉入れ20 […]

続きを読む

秋季大運動会その2

*本日2つ目のブログです   次は競技・演技の様子です 1 ラジオ体操(全校体操) 2 ワイワイファイト!タオルラン(3年競技) 3 風の呼吸・肆ノ型・一陣之風(4年競争)   4 Mela(1・2年表現) & […]

続きを読む

秋季大運動会その1(開会式)

前日より延期して、10月5日(日)に運動会が行われました。 その様子をスナップショットで振り返ります。 開会式 1 始めの言葉 2 学校長あいさつ 3 児童会長の話 4 来賓紹介 5 誓いの言葉 6 応援合戦 (GO!G […]

続きを読む

[重要]運動会の延期について

雨天が予想されることから,本日10月4日の運動会は明日10月5日に順延し,本日は休業日とします。明日の登校時刻,運動会のプログラム等に変更はありません。  甲斐市では,全小学校で運動会を順延しておりますので,ご理解とご協 […]

続きを読む