指定避難所体験キャンプ2
1日目の夕飯はカレーです。 鍋を使って,ごはんは上手に煮えました。 レトルトカレーでしたが,自分たちで作りました。 みんなで食べるとおいしいね。 夜は3人の先生方による講習です。 校長先生には様々なロケットの飛ばし方を […]
1日目の夕飯はカレーです。 鍋を使って,ごはんは上手に煮えました。 レトルトカレーでしたが,自分たちで作りました。 みんなで食べるとおいしいね。 夜は3人の先生方による講習です。 校長先生には様々なロケットの飛ばし方を […]
避難所体験の第一弾はNTTの協力をいただき, 2つの体験を行いました。 1つ目は公衆電話のかけ方。 携帯やスマホの時代ですから, 子どもたち,なかなか公衆電話の経験はありませんよね。 実際にテレフォン […]
エアコンに関わり,児童の健康状況やその対応につきまして ご心配,ご迷惑をおかけしております。 また,連絡も遅くなり,申し訳ございません。 エアコンの故障に関わり,学校でも対応を図っております。 つきましては本日,児童 […]
教育実習生,中村さんが研究授業を行いました。 9月6日(金)には2年2組, 9月9日(月)には2年1組で行いました。 目のはたらきって何でしょう。 眉毛は?まつ毛は?まぶたは?涙は? それぞれ大事な役割がありますね […]
台風15号は,東へそれるコースを取り,スピードも速まることが予想されております。 そのため市教委と相談の結果,明日の登校は通常通りとなります。 ただし,本県でも,本日深夜から明日未明にかけて,強い風と雨が予想されています […]
夏休み作品が今日まで展示されていました。 おいでいただけなかった方のために, 雰囲気を感じていただければと思います。 子ども達,本当によくがんばりましたね。 ご協力いただいた保護者の方々にも感謝致します。
今朝は雨でしたが,木曜スポーツを体育館で行いました。 ラジオ体操です。 運動会に向け,細かい部分まで注意をして 体操を行いました。 体育委員もステージ上でがんばっていました。 運動会で双葉音頭を踊りますが, 1年生の […]
保護者の皆様, 今年度の水泳指導におきまして御協力をありがとうございました。 プールの方ですが,昨日より濾過(ろか)器の調子が悪く, 殺菌状態も危ぶまれ,水質が酸性に傾くなど, 泳ぐには良好な状態ではありません。 児童の […]
8月31日,AM6:30 早朝より親子奉仕作業にご協力いただきました。 受付の学年役員部長さんには,より早くお越しになっていただきました。 体育館では窓やギャラリーの清掃をしていただきました。 廊下や玄関 […]