今月の敷中【9月】

【9月】…陰暦9月は長月(ながつき)ともいい,これは夜がようやく長くなる意味の語「夜長月」の略だといいます。他に菊の花の盛りというので菊月の名が,紅葉の季というので紅葉月(もみじづき),木染月などの名もあるそうです。
まだ残暑の厳しい日が多く,雨や台風も多い気象の変化の激しい月です。立春より数えて210日がこの月の1日,220日が11日にあたり,この両日は大風の多い大厄日として,古来,農家で恐れられてきたことからも,この月の気象の変動が大きいことがわかります。

 敷中の9月は年輪祭の月。体育館に校庭に,若いエネルギーが大きなうねりとなる月です。集団の団結が強まり,絆がいっそう深まるよう,安全に配慮しながら支援していきます。
今月も,敷中を応援してください。


9月28日(金) 1,2年生は中間テスト

土日の天気,台風24号の進路などが気になる週末を迎えました。
今日は,2学期前半の学習を確認する中間テスト(1,2年生のみ)が行われました。
活発な発言が交わされる授業とは正反対の,筆記具を走らせる音だけが聞こえる教室です。


9月26日(水) 今日の授業風景

校庭では,1年生の長距離走(ペースランニング)の授業が行われていました。
強歩大会に向け,自分に合ったペースを維持しながら走れるように練習を行っていました。
ペアを組んだ友人から,「5秒早いよ」や「もうちょっとペース上げて」などの声がかかっていました。


9月25日(火) 9月も最終週

冷たい雨の三連休明けとなりました。
秋の全国交通安全運動に合わせ,先週末から朝の街頭指導を行っています。
午後から、2年生は体育館で職業講話を聴きました。


9月21日(金) 今週の出来事より…

上段:新コースでの実施となる強歩大会(10/31)に向け,職員による下見が行われました。(注)サイクリングではありません(..;)
中断:綱から外したものの,雨のために洗うことができなかったムカデの日本手拭いですが,ていねいに手洗いされて干されていました。
下段:中巨摩英語科研究会の授業研究。多くの参観者が来校し,篠原教諭による授業が公開されました(20日,3年3組)。


9月15日(土) 祭りのあと…

大成功に終わった第56回年輪祭。昨日は片付けと反省が行われました。
 物品が搬出され,掃除が行われて原状戻された会場に,一抹のさみしさを感じました。


9月13日(木) 年輪祭大成功!!

開会式と力が入った綱引き。

新記録も出た長なわ。

伝統のソーランとエッサッサ。

未来の敷中生も参観してくれました。

担任も燃えたリレーとムカデ!

平日にもかかわらず,今日もたくさんの保護者の参観をいただきましたm(_ _)m

 


9月12日(水) 第56回年輪祭開幕です!

生徒会執行部による凝ったオープニングにより幕を開けた年輪祭,今日は開祭式と文化部門です。
学級旗,全校制作の披露,甲府支援学校との交流,全校・学年・学級合唱の発表,弁論発表,吹奏楽部演奏…と,内容の充実した1日目ステージでした。
校舎内では,旅行記や行事をまとめた新聞,美術の授業で制作した作品などが展示されていました。
平日にもかかわらず,たくさんの保護者が参観してくださいましたm(_ _)m
明日は体育部門です。若いエネルギーで,雨雲を吹き飛ばしてくれることでしょう!実施の可否は,このホームページでもお知らせする予定です。


9月11日(火) とうとう前日

怒濤の前日準備スナップです。
合唱,ソーラン,エッサッサは完全に本番モードで気合い十分!
その後は部門に分かれ,最後の準備に取り組んでいました。
「一人一役全員主役!」第56回年輪祭を迎える敷中です。


9月10日(月) 直前です(°°;)

年輪祭の週に入りました。
上4枚は朝練のスナップ。1年生の長縄とムカデも,だいぶサマになってきました。
次の4枚は昼休みのソーラン。小雨をものともせず,気持ちのこもった演技です。
最後の2枚は全校合唱「若葉の歌」。歌声に厚みと深みが出てきました♪
年輪祭プログラムは,こちら ⇐クリック!


9月7日(金) いよいよ追い込みに

年輪祭取組もいよいよ佳境です。体育部門の種目練習だけでなく,学級の合唱や学級旗,装飾や全校制作の作業なども急ピッチで仕上げに向かっています。


9月6日(木) 1週間前となりました

年輪祭本番まで1週間。校庭のフェンスに掲げられたカウントダウンボードの前を,颯爽と駆け抜けるはずだった3年生男子のムカデ…。
午前中,体育部門のリハーサルが行われ,本番さながらの戦いが繰り広げられました。
放課後のA時間帯は全校合唱練習♪ 迫力のある『青葉…』が響く体育館です。


9月5日(水) 台風一過

台風一過の青空が広がりました。
昨日やれなかった分をとりもどすかのように,校庭から元気な声が聞こえてきます。
全校女子によるソーランは,日に日に本番モード。動きにキレが増しています。


9月4日(火) 今日は給食後下校でした

台風21号の接近により,今日は半日でした。帰宅後も,安全に過ごせたと思います。
今日は2枚。正面玄関の年輪祭テーマのオブジェと,全校合唱パート練習(指導しているのは3年生)。


9月3日(月) 年輪祭の9月です

小雨の週始め,体育館で新任の先生をお迎えする全校集会を行いました。
年輪祭の取組が,いっそう熱を帯びてきています。
天気が回復した昼休みのエッサッサ,放課後の全校合唱「青葉の歌」,校庭でのムカデ…,年輪祭に染まり始めた敷中です。