2021年度1月 学校からのお知らせです!

2022/01/31 学校からのお知らせです。

感染拡大を防ぐために,一人一人ができる対策をしっかりと行っていきましょう。

 

 

学校図書館より,【 分散登校中 限定企画 】のお知らせがありますので,ご覧ください。

 

1月がもう終わりとなりますが,まだまだ分散登校が続きます。

それぞれが,学習にしっかりと取り組んでいきましょう。

 

本日の分散登校の様子を写真で紹介します。

 

第32回 今日の敷中クイズ『 これは何?ここは何処? 』

まずは,第31回の答えです。

演台は,農林高校の生徒が制作してくれました。

授業の一環で製作してくれたものだと思いますが,学校名や校章なども焼き印まで入れています。

これからも大切に使わせていただきます。

第32回 今日の敷中クイズ 本日の問題(レベル★★★★)です。

今年度の卒業式まで,あと1ヶ月半程度になりました。

3年生にとっては,カウントダウンが始まっています。

過去の敷島中学校で1年間で,一番多く卒業生を出したのは昭和63年度でした。

さて,その時の卒業生は,何人いたでしょうか。

答えは,次回のホームページで!

 

スクールカウンセラーの深沢先生(臨床心理士)の来校予定日

2月の予定 2日(水)・4日(金)・10日(木)17日(木)・21日(月)

9:00~16:30の内,約45~50分間

相談希望の場合は,事前に予約のため,担任または丹澤宛にご連絡をお願いいたします。

 

毎日の体調管理・健康チェック・体温測定をお願いします。

県内の新型コロナウイルス感染症感染者の状況がとても厳しいです。

どこに感染のリスクがあるかを考え,行動していきましょう。

不要・不急の外出は控えましょう。

マスク着用で3密を避け,うがい手洗いを徹底しましょう。

 

 

2022/01/28 学校からのお知らせです。

感染拡大を防ぐために,一人一人ができる対策をしっかりと行っていきましょう。

分散登校の2日目が実施され,登校したのはBグループになります。

Aグループの生徒もMEETに参加して,オンライン授業を受けることができました。

毎日,タブレットを持ち帰りますが,ご家庭で充電をしていただけるようお願いいたします。

なお,タブレットはフィルタリング機能の一つとして,22:00~7:00まではネットにはつながりませんよろしくお願いします。

 

【学校だより 敬愛 第13号】が発行されましたので,ご覧ください。

 

本日の分散登校の様子を写真で紹介します。

 

第31回 今日の敷中クイズ『 これは何?ここは何処? 』

まずは,第30回の答えです。

正解は,パンジーの苗です。

少しずつ花をつけています。

花をたくさんつけるまでには,もう少し時間がかかりますが,楽しみです。

第31回 今日の敷中クイズ 本日の問題(レベル★★)です。

さて,学校には学校関係者や個人より寄付されたものがあります。

次の写真の演台は,高校から寄付されました。

さて,何処の高校から寄付されたものでしょうか。

答えは,次回のホームページで!

 

スクールカウンセラーの深沢先生(臨床心理士)の来校予定日

2月の予定 2日(水)・4日(金)・10日(木)17日(木)・21日(月)

9:00~16:30の内,約45~50分間

相談希望の場合は,事前に予約のため,担任または丹澤宛にご連絡をお願いいたします。

 

毎日の体調管理・健康チェック・体温測定をお願いします。

県内の新型コロナウイルス感染症感染者が,400名を越えとても厳しい状況です。

どこに感染のリスクがあるかを考え,行動していきましょう。

不要・不急の外出は控えましょう。

マスク着用で3密を避け,うがい手洗いを徹底しましょう。

 

2022/01/27 学校からのお知らせです。

感染拡大を防ぐために,一人一人ができる対策をしっかりと行っていきましょう。

本日より,分散登校が行われ,登校したのは,Aグループになります。

Bグループの生徒もMEETに参加して,オンライン授業を受けました。

なお,タブレットを持ち帰りますので,ご家庭で充電をしていただけるようお願いいたします。

 

本日の分散登校の様子を写真で紹介します。

 

第30回 今日の敷中クイズ『 これは何?ここは何処? 』

まずは,第29回の答えです。

正解は,停電時でも使用できる電話等が設置されています。

BOXには鍵が掛かっていますので,通常時は開けることができません。

 

第30回 今日の敷中クイズ 本日の問題(レベル★)です。

次の写真は【敷中クリスタル】で育ててくれている苗です。

さてこの苗は,何の花でしょうか。

ヒントは,以前ホームページに掲載しています。

答えは,次回のホームページで!

 

スクールカウンセラーの深沢先生(臨床心理士)の来校予定日

1月の予定 28日(金)

2月の予定 2日(水)・4日(金)・10日(木)17日(木)・21日(月)

9:00~16:30の内,約45~50分間

相談希望の場合は,事前に予約のため,担任または丹澤宛にご連絡をお願いいたします。

 

毎日の体調管理・健康チェック・体温測定をお願いします。

県内の新型コロナウイルス感染症感染者が300名を越えており,とても厳しい状況です。

どこに感染のリスクがあるかを考え,行動していきましょう。

不要・不急の外出は控えましょう。

マスク着用で3密を避け,うがい手洗いを徹底しましょう。

 

2022/01/26 学校からのお知らせです。

感染拡大を防ぐために,一人一人ができる対策をしっかりと行っていきましょう。

明日より,分散登校が実施されます。

オンライン配信も同時に行われます。

8時40分の「朝の会」(学級classroom)からです。

MEETに参加できるよう準備をお願いします。

 

さて,本日も授業の様子を写真で紹介します。

 

第29回 今日の敷中クイズ『 これは何?ここは何処? 』

まずは,第28回の答えです。

正解は,市の防災用品が入っています。

中学校が避難所となった場合に,この倉庫内にあるものを使います。

飲料水・食料・ポータブルトイレ・給水用ポンプなど,多くのものが揃えられています。

家庭でも災害に備え,避難準備品を揃えておきましょう。

 

第29回 今日の敷中クイズ 本日の問題(レベル★★)です。

部室・駐輪場南側には,防災無線用のスピーカーが設置されています。

スピーカーの支柱には,BOXがあります。

さて,このBOXには何が入っているでしょうか。

答えは,次回のホームページで!

 

スクールカウンセラーの深沢先生(臨床心理士)の来校予定日

1月の予定 28日(金)

2月の予定 2日(水)・4日(金)・10日(木)17日(木)・21日(月)

9:00~16:30の内,約45~50分間

相談希望の場合は,事前に予約のため,担任または丹澤宛にご連絡をお願いいたします。

 

毎日の体調管理・健康チェック・体温測定をお願いします。

県内の新型コロナウイルス感染症感染者が300名を越えており,とても厳しい状況です。

どこに感染のリスクがあるかを考え,行動していきましょう。

不要・不急の外出は控えましょう。

マスク着用で3密を避け,うがい手洗いを徹底しましょう。

 

2022/01/25 学校からのお知らせです。

感染拡大を防ぐために,一人一人ができる対策をしっかりと行っていきましょう。

 

本日生徒に,敷島中学校分散登校実施方法について」 の通知を生徒に配布してあります。

ご確認いただけますようお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

さて,本日も授業の様子を写真で紹介します。

第28回 今日の敷中クイズ『 これは何?ここは何処? 』

まずは,第27回の答えですが・・・誠に申し訳ありません。

昨日の校名の写真ですが,よく観察したら問題に出したかったものと別のものでした。

なので正解は,現時点,不明です。

申し訳ありませんでした。

分かり次第,報告させていただきます。

 

第28回 今日の敷中クイズ 本日の問題(レベル★★)です。

校門右手や体育館北には,プレハブ倉庫が建っています。

さて,この倉庫に入っているものは何でしょうか。

答えは,次回のホームページで!

 

スクールカウンセラーの深沢先生(臨床心理士)の来校予定日

1月の予定 28日(金)

2月の予定 2日(水)・4日(金)・10日(木)17日(木)・21日(月)

9:00~16:30の内,約45~50分間

相談希望の場合は,事前に予約のため,担任または丹澤宛にご連絡をお願いいたします。

 

毎日の体調管理・健康チェック・体温測定をお願いします。

県内の新型コロナウイルス感染症状況がとても厳しい状況です。

どこに感染のリスクがあるかを考え,行動していきましょう。

不要・不急の外出は控えましょう。

マスク着用で3密を避け,うがい手洗いを徹底しましょう。

 

2022/01/24 学校からのお知らせです。

感染拡大を防ぐために,一人一人ができる対策をしっかりと行っていきましょう。

不要不急の外出が求められています。

図書館で本を借りて,家で読書を進めてみませんか。

さて,本日も授業の様子を写真で紹介します。

 

第27回 今日の敷中クイズ『 これは何?ここは何処? 』

まずは,第26回の答えです。

正解は,梅の木が80本植樹されました。

残念ながら,現在は梅の木は1本も残っていません。

過去には,グランドの南側フェンス付近に,イチョウの木がありました。

銀杏が落ちた時には,近所の方が拾いに来ていました。

 

第27回 今日の敷中クイズ 本日の問題(レベル★★★★★)です。

今日も敷島中学校の歴史についての問題です。

生徒玄関には,敷島中学校の歴史が分かる物が,多く展示されています。

さて,次の写真の「敷島町立敷島中学校」は昭和何年につくられたものでしょうか。

答えは,次回のホームページで!

 

スクールカウンセラーの深沢先生(臨床心理士)の来校予定日

1月の予定 25日(火)・28日(金)

2月の予定 2日(水)・4日(金)・10日(木)17日(木)・21日(月)

9:00~16:30の内,約45~50分間

相談希望の場合は,事前に予約のため,担任または丹澤宛にご連絡をお願いいたします。

 

毎日の体調管理・健康チェック・体温測定をお願いします。

県内の新型コロナウイルス感染症状況がとても厳しい状況です。

どこに感染のリスクがあるかを考え,行動していきましょう。

不要・不急の外出は控えましょう。

マスク着用で3密を避け,うがい手洗いを徹底しましょう。

 

2022/01/21 学校からのお知らせです。

感染拡大を防ぐために,一人一人ができる対策をしっかりと行っていきましょう。

 

さて,本日も授業の様子を写真で紹介します。

 

第26回 今日の敷中クイズ『 これは何?ここは何処? 』

まずは,第25回の答えです。

正解は,昭和37年に清川中学校と睦沢中学校と統合し,昭和38年に吉沢中学校と統合しました。

清川中学校・睦沢中学校との統合時には,校舎が狭く教室が少なかったことも有り,全校生徒を収容することができませんでした。

その為,新しい教室ができる9月までは清川中と睦沢中の3年生のみを敷島中へ集め,新しい教室ができあがった9月になって初めて全校生徒が敷島中に揃うことになりました。

 

では,第26回  今日の敷中クイズ 本日の問題(レベル★★★★★)です。

今日も敷島中学校の歴史についての問題です。

学校には色々な木が植樹されています。

昭和45年には,桜の木が敷地内に植樹され,現在も校舎前に残っています。

桜の木の植樹と同時にある木が80本植樹されていました。

さて,その木は何でしょうか。

答えは,次回のホームページで!

 

スクールカウンセラーの深沢先生(臨床心理士)の来校予定日

1月の予定 25日(火)・28日(金)

2月の予定 2日(水)・4日(金)・10日(木)17日(木)・21日(月)

9:00~16:30の内,約45~50分間

相談希望の場合は,事前に予約のため,担任または丹澤宛にご連絡をお願いいたします。

 

毎日の体調管理・健康チェック・体温測定をお願いします。

県内の新型コロナウイルス感染症状況がとても厳しい状況です。

どこに感染のリスクがあるかを考え,行動していきましょう。

不要・不急の外出は控えましょう。

マスク着用で3密を避け,うがい手洗いを徹底しましょう。

 

2022/01/20 学校からのお知らせです。

全国の新規感染者が,4万人を越えてしまいました。

感染拡大を防ぐために,一人一人ができる対策をしっかりと行っていきましょう。

 

さて,本日も授業の様子を写真で紹介します。

 

第25回 今日の敷中クイズ『 これは何?ここは何処? 』

まずは,第24回の答えです。

正解は,昭和22年4月1日(1947年)に創立されました。

翌年には,町制施行により敷島村立から敷島町立になりました。

今年度末で,75年の時が流れました。

ちなみに校舎は,敷島小学校地を使用して建てられました。

 

では,第25回  今日の敷中クイズ 本日の問題(レベル★★★★)です。

今日も敷島中学校の歴史についての問題です。

さて,敷島中学校は昭和37年と昭和38年に別の中学校と統合しました。

その中学校は,何中学校でしょうか?

統合は,昭和37年には2つの中学校,昭和38年には1つの中学校としています。

大人であれば分かるかも。

答えは,次回のホームページで!

 

スクールカウンセラーの深沢先生(臨床心理士)の来校予定日

1月の予定 21日(金)・25日(火)・28日(金)

2月の予定 2日(水)・4日(金)・10日(木)17日(木)・21日(月)

9:00~16:30の内,約45~50分間

相談希望の場合は,事前に予約のため,担任または丹澤宛にご連絡をお願いいたします。

 

毎日の体調管理・健康チェック・体温測定をお願いします。

県内の新型コロナウイルス感染症状況がとても厳しい状況です。

どこに感染のリスクがあるかを考え,行動していきましょう。

不要・不急の外出は控えましょう。

マスク着用で3密を避け,うがい手洗いを徹底しましょう。

 

2022/01/19 学校からのお知らせです。

昨日,県内の新規感染者が過去最高となってしまいました。

感染拡大を防ぐために,一人一人ができる対策をしっかりと行っていきましょう。

 

さて,本日も授業の様子を写真で紹介します。

 

第24回 今日の敷中クイズ『 これは何?ここは何処? 』

まずは,第23回の答えです。

 

 

正解は,給食の配膳時に牛乳を運んでいました。

現在の牛乳は,紙パックですが,昔は瓶牛乳でした。

あまりにも重いため,校舎建築に当時としては最新の配膳用エレベータが設置されました。

写真は,配膳室にあるエレベーターです。

 

 

 

では,第24回  今日の敷中クイズ 本日の問題(レベル★★★★)です。

敷島中学校の歴史について,問題です。

さて,敷島中学校が創立されたのは,昭和?年でしょうか?

ヒントは,敷島村の時代です。

答えは,次回のホームページで!

 

スクールカウンセラーの深沢先生(臨床心理士)の来校予定日

1月の予定 21日(金)・25日(火)・28日(金)

2月の予定 2日(水)・4日(金)・10日(木)17日(木)・21日(月)

9:00~16:30の内,約45~50分間

相談希望の場合は,事前に予約のため,担任または丹澤宛にご連絡をお願いいたします。

 

毎日の体調管理・健康チェック・体温測定をお願いします。

県内の新型コロナウイルス感染症状況がとても厳しい状況です。

どこに感染のリスクがあるかを考え,行動していきましょう。

不要・不急の外出は控えましょう。

マスク着用で3密を避け,うがい手洗いを徹底しましょう。

 

2022/01/18 学校からのお知らせです。

全国では,【まん延防止等重点措置】の対象となる都府県が出てきました。

山梨おいても,これ以上の感染者を増加させない取組が必要です。

一人一人が,できる対策をしっかりと行っていきましょう。

 

さて,本日は6校時の総合の時間(2年生)の様子です。

修学旅行に向けて,調べ学習を進めてきました。

学年全体で訪問候補地を割り振り,グループごと共同編集でプレゼンテーション資料をつくりました。

本日は,各学級で発表会を行いました。

今回の発表を元に,再度,資料を作り直して,学年全体で発表会を行う予定です。

緊張しながらも調べてことについて,丁寧に説明をしていました。

 

第23回 今日の敷中クイズ『 これは何?ここは何処? 』

まずは,第22回の答えです。

 

石の上には,写真にある像が乗っていました。

その像を支えるためのくぼみでした。

この像は,もともと旧2号館前に設置されていましたが,2号館建設時に職員室前へ移動しました。

移動した際に現在ある石の上に設置されました。

しかし,像にひび割れが発生し,そのひびが徐々に大きくなり,危険防止のため像のみ撤去されてしまいました。

 

 

 

では,第23回  今日の敷中クイズ 本日の問題(レベル★★)です。

 

写真にあるものは,エレベーターです。

現在は,使用されていません。

さて,このエレベーターは何に使っていたのでしょうか。

答えは,次回のホームページで!

 

 

 

 

スクールカウンセラーの深沢先生(臨床心理士)の来校予定日

1月の予定 21日(金)・25日(火)・28日(金)

2月の予定 2日(水)・4日(金)・10日(木)17日(木)・21日(月)

9:00~16:30の内,約45~50分間

相談希望の場合は,事前に予約のため,担任または丹澤宛にご連絡をお願いいたします。

 

毎日の体調管理・健康チェック・体温測定をお願いします。

県内の新型コロナウイルス感染症状況がとても厳しい状況です。

どこに感染のリスクがあるかを考え,行動していきましょう。

不要・不急の外出は控えましょう。

マスク着用で3密を避け,うがい手洗いを徹底しましょう。

 

2022/01/17 学校からのお知らせです。

県内でも,新型コロナウイルス感染症の拡大が続いています。

本日より,登校時の検温実施のため,時間差登校が開始されました。

生徒は,玄関で検温と体調の確認をしてから校舎内に入ります。

さて,本日は,給食時の様子を写真でお伝えします。

  • 調理室での手洗い
  • 廊下を利用した配膳
  • 昼の体温測定
  • 全員同じ方向で黙食
  • 給食委員会からの献立・健康管理・感染症対策のお知らせ

 

第22回 今日の敷中クイズ『 これは何?ここは何処? 』

まずは,第21回の答えです。

プロ野球選手は,山村宏樹さんです。

阪神タイガースにドラフト1位指名され入団,その後大阪近鉄バッファローズ・東北楽天ゴールデンイーグルスに在籍しました。

オリンピック出場選手は,中込恵子さんです。

アーチェリー競技の選手として,ソウルオリンピックとバルセロナオリンピックの2度出場しました。

これからどんな有名な人が出るのでしょうか。

 

では,第22回  今日の敷中クイズ 本日の問題(レベル★★★★★)です。

職員室前の植え込みに大きな石があります。

その石の上部にはくぼみがあります。

さてこのくぼみは何のためにあるのでしょうか。

答えは,次回のホームページで!

 

スクールカウンセラーの深沢先生(臨床心理士)の来校予定日

1月の予定 21日(金)・25日(火)・28日(金)

9:00~16:30の内,約45~50分間

相談希望の場合は,事前に予約のため,担任または丹澤宛にご連絡をお願いいたします。

 

毎日の体調管理・健康チェック・体温測定をお願いします。

県内の新型コロナウイルス感染症状況がとても厳しい状況です。

どこに感染のリスクがあるかを考え,行動していきましょう。

不要・不急の外出は控えましょう。

マスク着用で3密を避け,うがい手洗いを徹底しましょう。

 

 

2022/01/14 学校からのお知らせです。

昨日も日中には強風でした。

グラウンドの土が,大量の舞い上がっていました。

さて,今日は清掃の様子を写真でお伝えします。

 

第21回 今日の敷中クイズ『 これは何?ここは何処? 』

まずは,第20回の答えです。

この絵は,木版に色をつけてあります。

550枚のパーツでつくられています。

1つ1つの木版の裏には,制作した生徒の名前が記入されています。

 

では,第21回  今日の敷中クイズ 本日の問題(レベル★★)です。

今日は,敷中卒業生についてです。

本校出身で,プロ野球選手にななった人,オリンピックに出場した人がいます。

さて,それは誰でしょうか?

ググるとすぐに答えが・・・・

答えは,次回のホームページで!

 

スクールカウンセラーの深沢先生(臨床心理士)の来校予定日

1月の予定 14日(金)・21日(金)・25日(火)・28日(金)

9:00~16:30の内,約45~50分間

相談希望の場合は,事前に予約のため,担任または丹澤宛にご連絡をお願いいたします。

 

毎日の体調管理・健康チェック・体温測定をお願いします。

県内の新型コロナウイルス感染症状況が過去最高になってしまいました。

どこに感染のリスクがあるかを考え,行動していきましょう。

不要・不急の外出は控えましょう。

マスク着用で3密を避け,うがい手洗いを徹底しましょう。

 

2022/01/13 学校からのお知らせです。

 

敷中クリスタルで育てているパンジーが,花をつけました。

これからが楽しみです。

 

 

 

 

 

 

さて,毎日,朝の冷え込みが厳しいです。

昨日は,強風の天気でした。明日も強風の予報です。

体調管理には,十分に注意していきましょう。

本日は,登下校の様子です。

 

第20回 今日の敷中クイズ『 これは何?ここは何処? 』

まずは,第19回の答えです。

現在は,倉庫になってしまっていますが昔は写真部の暗室(現像室)がありました。

30年ほど前には,部活動において写真部がありました。

今の時代の写真は,デジタルカメラで撮影して,カラープリンターで印刷です。

当時は,フィルムカメラと白黒のフィルムで撮影を行い,自分たちで現像処理を行い写真にしていました。

写真にするには,時間と手間がかかっていました。

 

では,第20回  今日の敷中クイズ 本日の問題(レベル★★)です。

1号館東階段には,富嶽36景の絵が飾られています。

先日,紹介をした立志式に伴って,平成元年度の立志式の伴い制作されました。

さて,この絵の裏には,何が書いてあるでしょうか。

想像すれば直ぐに分かると思います。

答えは,次回のホームページで!

 

スクールカウンセラーの深沢先生(臨床心理士)の来校予定日

1月の予定 14日(金)・21日(金)・25日(火)・28日(金)

9:00~16:30の内,約45~50分間

相談希望の場合は,事前に予約のため,担任または丹澤宛にご連絡をお願いいたします。

 

毎日の体調管理・健康チェック・体温測定をお願いします。

県内の新型コロナウイルス感染症が急速に広がり,倍々で増えている状況です。

感染の歯止めがかからないような状況です。

どこに感染のリスクがあるかを考え,行動していきましょう。

マスク着用で3密を避け,うがい手洗いを徹底しましょう。

 

 

2022/01/12 学校からのお知らせです。

身体測定が行われました。

身長が伸び方に,一喜一憂していました。

 

 

 

 

 

 

 

さて,本日から3学期の授業が本格的に開始されました。

教科担当の先生の話をしっかりと聞き,授業に取り組んでいました。

 

第19回 今日の敷中クイズ『 これは何?ここは何処? 』

まずは,第18回の答えからです。

グラウンドの下には水路があります。

体育館北側入り口から,体育館の横を通り,グランドの下を抜けています。

グラウンド下の河川の出口は,ソフトボール部が練習をしている場所で,ファーストベースがあるあたりです。

 

 

 

 

 

では,第19回  今日の敷中クイズ 本日の問題(レベル★★★★)です。

図書館の前には,近藤先生による図書の紹介が展示されています。

さて,その左奥には扉があります。

この扉の奥には,昔は何があったでしょうか。

答えは,次回のホームページで!

 

 

 

 

 

スクールカウンセラーの深沢先生(臨床心理士)の来校予定日

1月の予定 14日(金)・21日(金)・25日(火)・28日(金)

9:00~16:30の内,約45~50分間

相談希望の場合は,事前に予約のため,担任または丹澤宛にご連絡をお願いいたします。

 

毎日の体調管理・健康チェック・体温測定をお願いします。

オミクロン株の感染が,急速に広がってきています。

どこに感染のリスクがあるかを考え,行動していきましょう。

マスク着用で3密を避け,うがい手洗いを徹底しましょう。

 

2022/01/11 学校からのお知らせです。

さて,本日は全校一斉に到達度確認検査が実施されました。

3年生は,入試と同じ雰囲気にするため体育館で行いました。

冬休み明けのテストですが,一人一人が一生懸命に取り組んでいました。

結果が戻ってきたら,確認の上,実力アップに繋げましょう。

【 図書館だより 1月号 】が発行されました。

ご覧ください。

 

第18回 今日の敷中クイズ『 これは何?ここは何処? 』

第17回の答えは,1号館校舎屋上です。

通常は,屋上へは立ち入り禁止となっています。

何かの機会で屋上へ行くことができた場合には,確認をしてみましょう。

第1音楽室の上のあたりに,設置されています。

 

では,第18回  今日の敷中クイズ 本日の問題(レベル★★)です。

以前にグラウンド(砂場)の下に,貯水タンクが埋設されているとお伝えしました。

実は,もう一つグラウンド西側の地下には,秘密があります。

さて,それは何でしょうか。

グラウンドとグラウンド周辺を観察すると分かります。

答えは,次回のホームページで!

 

スクールカウンセラーの深沢先生(臨床心理士)の来校予定日

1月の予定 14日(金)・21日(金)・25日(火)・28日(金)

9:00~16:30の内,約45~50分間

相談希望の場合は,事前に予約のため,担任または丹澤宛にご連絡をお願いいたします。

 

毎日の体調管理・健康チェック・体温測定をお願いします。

オミクロン株の感染が,急速に広がってきています。

どこに感染のリスクがあるかを考え,行動していきましょう。

マスク着用で3密を避け,うがい手洗いを徹底しましょう。

 

2022/01/07 学校からのお知らせです。

さて,本日は大掃除の後に,3学期始業式を行いました。

体育館で実施する予定でしたが,新型コロナウイルス感染症対策として,急遽,リモートでの実施に切り替えました。

校長先生からは,干支にちなんだ話として「虎視眈々」については話をしていただきました。

本来の意味は,虎が獲物を狙う様子についてあらわしています。

校長先生からはこの言葉の意味には,目標を達成するための準備の大切さの意味があるのではと,話していただきました。

また,各学年の代表と生徒会の代表が,3学期に向けての抱負を語りました

3年生は高校入試と卒業式,1年2年は進級と新入生を迎えるための準備を行う学期です。

約2ヶ月の短い期間ですが,それぞれがしっかりと進めて行きましょう。

始業式後には,生徒会本部役員の任命書授与式,生徒会本部引き継ぎ式が行われました。

新生徒会長から6名の生徒会役員が任命され,校長先生から任命証を授与されました。

10名の新しい生徒会本部を中心に,敷島中学校の生徒会活動を充実させていきましょう。

 

第17回 今日の敷中クイズ『 これは何?ここは何処? 』

第16回の答えは,立志の塔跡です。

立志とは,元服にちなんで(数え年の)一五歳を祝う行事であり,将来の決意や目標などを明らかにすることで,おとなになる自覚を深めることです。

昭和58年度の中学2年生が,自分たちの将来にむけた決意をするために,立志式を初めて行いました。

当時の中学2年生は,学校から歩いて釜無川まで行き,そこから一人2~3kgのを持ち帰りました。

その砂を使いコンクリートとレンガで,立志の塔をつくりました。

塔の中には金庫があり,その中に将来の自分に向けた作文(手紙)を保管しました。

立志の塔は,20歳の成人式の日に開け,それぞれが自分に当てた作文(手紙)を受け取りました。

残念ながら立志の塔は,夜間グラウンド利用者の車に激突されてしまいました。

その後は徐々に壊れてきてしまったので,危険防止のため撤去されてしまいました。

 

では,第17回  今日の敷中クイズ 本日の問題(レベル★★★★★)です。

2022年初めての敷中クイズです。

次の写真は,地図を制作する際の基準となる国土交通省の4等三角点です。

さて,この三角点は学校の敷地内の何処にあるでしょうか。

答えは,次回のホームページで!

 

スクールカウンセラーの深沢先生(臨床心理士)の来校予定日

1月の予定 14日(金)・21日(金)・25日(火)・28日(金)

9:00~16:30の内,約45~50分間

相談希望の場合は,事前に予約のため,担任または丹澤宛にご連絡をお願いいたします。

 

毎日の体調管理・健康チェック・体温測定をお願いします。

オミクロン株の感染が,急速に広がってきています。

どこに感染のリスクがあるかを考え,行動していきましょう。

マスク着用で3密を避け,うがい手洗いを徹底しましょう。