唱で贈る感謝の気持ち(大地讃頌)
在校生による,卒業式に向けての合唱練習が本格始動しています。 共に全校生徒が息を合わせた大地讃頌。あの感激を胸に,在校生一人ひとりが感謝の気持ちを胸に歌い上げます。 この数年で本校の合唱は,取り組む姿勢や表現力において大 […]
在校生による,卒業式に向けての合唱練習が本格始動しています。 共に全校生徒が息を合わせた大地讃頌。あの感激を胸に,在校生一人ひとりが感謝の気持ちを胸に歌い上げます。 この数年で本校の合唱は,取り組む姿勢や表現力において大 […]
3年生の保健体育科の授業で行っている現代的なリズムのダンスに,外部より講師の先生をお招きして授業を展開しています。本校では,これも地域連携事業の一環として捉えています。 講師は,山梨大学教育人間科学部3年生の佐々木陽平さ […]
今年度「挑戦」をテーマに,生徒会活動の中心的な存在となって牽引してきた青学年。 その3年生が卒業に向けて,取り組みを始めました。昼休みや放課後に響き渡る素晴らしい歌声。自治的で,自主的な取り組み方は,本当に素晴らしいと感 […]
今年度,最後の学校開放日となっております。朝の練習に励む生徒の姿から,意欲的に学ぶ様子まで自由にご覧いただけます。この機会に是非,ご来校下さい。 陸上部 男女バスケットボール部
2月3日より長野市ビックハットで行われました平成30年度全国中学校体育大会(第39回全国中学校スケート大会)に,2年生の杉山さんが,山梨県を代表して出場しました。昨年度より,一層演技の内容が充実した素晴らしいスケーティン […]
1月26日に新潟県新潟テルサで行われた西関東アンサンブルコンテストに出場した本校の管楽打楽器八重奏が,銅賞を受賞しました。インフルエンザの蔓延が懸念される時期だけに体調管理も大変であったと思いましたが,本校代表の8名は準 […]
吹奏楽部の代表が,新潟で行われますアンサンブルコンテストに向けて出発しました。 本校の代表として,山梨県の代表として,聴く人を魅了する演奏をしてきて欲しいと思います。コンテストの詳細は,以下のURLよりご覧いただけます。 […]
平成31年1月8日 今年度最後の学期始まり。そして,進級進学に向けた準備の学期がスタートする日を迎えました。 各学年代表の言葉には,春を見据えて仲間と共に励む決意が感じられ,始業式に相応しい雰囲気が心地よい緊張感を生み出 […]
日ごろより,保護者の皆様には本校の教育活動に対しまして,ご理解ご協力をいただき,深く感謝申し上げます。 さて,先日よりインフルエンザの感染及び蔓延防止のための対応について連絡させていただいておりますが,本日の罹患者の […]