小学校3校への中学3年生による出前授業と菊池省三先生の師範授業について
11月16日(火)に小中連携教育の事業の一環で、竜王南小学校・玉幡小学校・竜王西小学校の6年生に対して、本校3年生の代表生徒による出前授業をさせてもらいました。「中学校生活に希望と期待をもってもらう」ために、小学校と中学 […]
11月16日(火)に小中連携教育の事業の一環で、竜王南小学校・玉幡小学校・竜王西小学校の6年生に対して、本校3年生の代表生徒による出前授業をさせてもらいました。「中学校生活に希望と期待をもってもらう」ために、小学校と中学 […]
学校だより12号を掲載しました。ご覧いただきたいと思います。 内容は ① PTA健全育成講演会「夢を見るより大切なこと」講師:鈴木徹さん ② 緑水祭へ向かって です。 ここをクリックしてください。 No.12 […]
昨日,6校時の時間に体育館で教育講演会が行われました。 東京パラリンピック走り高跳び日本代表の鈴木徹選手が講師として来て下さいました。 「夢を持つより 大切なこと」を題材に,これまでの経験をもとに,お話しして下さいました […]
11月1日(月)にPTA研修部主催のPTA健全育成講演会を実施します。(14:35~15:25)本来なら全校生徒と保護者の方々にも一緒に学んでいただきたいところですが、会場の密を避けるために今年度は全校生徒対象とさせてい […]
本日より,中間テストが行われています。 1年生も少しずつ中学校のテストに慣れてきた様子が見られました。 これまで授業で学んできたことがどれだけ定着しているか確認できる良い機会になります。 明日までありますので,家に帰って […]
20,21日に宿泊学習が実施されました。 北杜・峡東・甲府の3方面に分かれて県内の様々な場所を訪れました。 また,レクリエーションや野外炊飯,体験活動など学校ではなかなかすることのできない貴重な体験もすることができました […]
学校だより「風の記憶」No.11を掲載しました。 内容は、「特別な修学旅行」 「中巨摩新人大会について」 です。「学校だより」のページをご覧いただきたいと思います。 学校だより
16,17日に修学旅行が実施されました。 善光寺や松本城の見学,ラフティングやカヌーなどの体験活動等を通して様々なことを学ぶことができました。 限られた状況の中ではありましたが,生徒はたくさんの笑顔を見せていました。少し […]
9日(土)に中巨摩新人大会2日目が行われました。 各競技で,最後まで諦めないという強い気持ちで最後まで一生懸命にプレーをしていました。 今回の経験を県新人大会や次の大会に繋げてもらいたいです。 R3中巨摩新人大会結果
昨日,各会場で中巨摩新人大会が行われました。 1,2年生の新チームになって初めての公式戦,思うように練習を積むことが出来なかったということもあり,緊張やミスが見られる場面もありました。 それでも,今できることを一生懸命に […]