修学旅行1日目。奈良方面を見学しました。
7月6日(水) 修学旅行1日目。天気予報が大きく変わり、晴天の中、奈良方面の見学を行いました。 活動の様子からご覧いただければと思います。
7月6日(水) 修学旅行1日目。天気予報が大きく変わり、晴天の中、奈良方面の見学を行いました。 活動の様子からご覧いただければと思います。
先週の木曜日から本日まで期末テスト,到達度テストが行われました。 1学期最後のテストということで,一生懸命に取り組んでいました。 わからなかったところは復習をし,理解した状態で2学期を迎えられるようにしましょう。
2日(土)に富士川河川清掃が行われました。 1,2年生の希望者ではありましたが,多くの生徒が参加し,地域の環境整備に貢献していました。 地域に愛される学校を目指し,これからも様々な取り組みを行っていきたいです。
学校だより「風の記憶No.6」をアップしました。 ご覧いただきたいと思います。 内容は 「大躍進の中巨摩総合体育大会~玉幡中魂を発揮する~」です。
先日行われた,中巨摩総合体育大会野球の部決勝で見事勝利し,優勝を果たしました。 延長11回までもつれる激戦の中,最後にチャンスを生かし3-2のサヨナラ勝ちでした。 県総体では,上位進出を目指してもらいたいです。 &nbs […]
16日に各会場で中巨摩総合体育大会2日目が行われました。 3年生は県総体に出場したい,1,2年生は少しでも長く先輩と一緒に活動したい,それぞれの想いを胸に最後まで一生懸命に取り組む姿が見られました。 野球部は週末に決勝, […]
14日に各会場で中巨摩総合体育大会1日目が行われました。 3年生が中心となって最後まで一生懸命に取り組む姿が見られました。 16日には2日目が予定されています。 1つでも多くの部活動が県大会への出場権を掴めるように頑張っ […]
金曜日の6校時に総体へ向けた激励会が行われました。 各部の部長やキャプテンが中心となって大会への意気込みを述べました。 3年生にとっては最後の公式戦となります。 最後まで悔いのないように力を出し切ってもらいたいです。 吹 […]
6月3・4日1年生が宿泊学習「健伸のつどい」を無事に終えることができました。HPの活動の様子にアップしましたのでご覧いただければと思います。
6月8日(水)保護司の方々によるあいさつ運動がありました。本校はこのように日頃から地域の方々に支えられていることを改めて感じます。その様子は「活動の様子」からご覧ください。