今年度最後のアリスの部屋がありました。
2月23日(金)2年生が「アリスの部屋」の読み聞かせを聞きました。 長年続いている「アリスの部屋」の方々による読み聞かせの影響は大きく,西小の子ども達は読書が大好きです。
2月23日(金)2年生が「アリスの部屋」の読み聞かせを聞きました。 長年続いている「アリスの部屋」の方々による読み聞かせの影響は大きく,西小の子ども達は読書が大好きです。
来月献立表、お便り、盛り付け表アップしました。3月は給食委員会や先生方からもらったリクエスト給食です。給食室よりをご覧下さい。日々の給食の画像も載せてあります。
1年生最後の授業参観・学年P総会が、20日(火)に行われました。たくさんの方に参観していただき、みんなはりきっていました。お忙しい中参観していただき、ありがとうございました! 学習発表会では、「1年間の思い出」と「で […]
2月6日の縄跳び集会の様子です。
あっという間に2月ですね。1年生も4月からは2年生になります。いろんなことが自分でできるようになってきて、うれしいです。 生活活科の学習で、昔の遊びの会をやりました。おじいちゃん・おばあちゃん・お父さん・お母さんに昔 […]
2月献立表、お便り、盛り付け表、アップしました。給食室からをご覧下さい。来月は読書週間とコラボした「本となかよし給食」があります。ディズニーの本がテーマです。楽しみにして下さいね。
今日始業式が行われました。子どもたちは寒い中でも元気そうです。
1月の献立表、盛り付け表、お便りアップしました。給食室よりからご覧下さい。3学期の給食は10日からです。
12月20日(水)税理士の方々が来てくださって税についての学習をしました。 社会の学習よりずっと詳しく説明してくださり、1億円の重さも体感させていただきました。また、税理士という職業についてもお話しくださったので、キャ […]
12月19日(火)5校時に玉幡中学校の先生が各学級に来て数学の英語の授業をしてくださいました。 小学生に向けた授業で皆楽しんで学習していました。中学校へ向けて、気持ちも学習も準備をしていって欲しいです。