交通安全教室を行いました!
4月22日(月)に、交通指導員の皆様をお迎えし、交通安全教室を行いました。1年生は、体育館で安全な道路の歩き方などについて指導していただきました。 特に以下の4つのポイントを学びました。 ①とびだしは絶対にしない ②道路 […]
4月22日(月)に、交通指導員の皆様をお迎えし、交通安全教室を行いました。1年生は、体育館で安全な道路の歩き方などについて指導していただきました。 特に以下の4つのポイントを学びました。 ①とびだしは絶対にしない ②道路 […]
本日、授業参観とPTA総会、学年PTA総会が行われました。たくさんの保護者の皆様にご参加いただき、ありがとうございました。子どもたちもお家の人たちの前で、いつもより、はりきって活動や学習に取り組んでいました。 PTA総会 […]
今日は、「1年生を迎える会」が行われました。2年生から6年生の子どもたちは、1年生が入学するのを心待ちにしていました。6年生と手をつないで、1年生が入場すると大きな拍手が起こりました。 歓迎のゲームとして、全校みんなで「 […]
4月16日(火)に洪水を想定した避難訓練を行いました。今回の訓練では、警報が出されたとき、2階以上に避難する行動をとりました。実際に2階以上に避難するのは1年生だけなので、1年生は2階の理科室に避難しました。校庭で体育 […]
入学から6日目。1年生にとっては、初めてのことがいっぱいです。名前を呼ばれたときの返事の仕方や、座ったときの姿勢、教科書の使い方など、たくさんのことを学んでいます。そして、4月11日(金)は、1年生にとって初めての給食で […]
令和6年度の竜王西小学校の教育活動がスタートしました。朝、新しく竜王西小学校に着任された先生方の新任式を行い、その後始業式で担任の先生が子どもたちに発表されました。桜の花がきれいに咲き誇る中、学校生活が始まりました。 […]
3月25日(月)に仕上がったばかりの真新しい体育館で修了式を行いました。最初に、全校の代表児童が1年間を振り返って頑張った事の作文発表をしました。次に、学年の代表児童に終了証書を渡しました。 全校児童一人一人が立派な態度 […]
今日は今年度最後の給食です。 毎日の給食で何を学べたでしょう・・・ 給食の前の手洗い・消毒は出来ましたか? きれいな白衣・マスクを着用出来ましたか? 配膳の時の手袋をするなどの約束は守れましたか? 好き嫌いしないでなんで […]
3月19日(火)、第41回の卒業式が行われ、58名の卒業生が、それぞれの思いを胸に竜王西小学校を巣立っていきました。 この一年間竜王西小学校のリーダーとして,その役割と責任をしっかりと果たし,竜王西小学校を引っ張ってくれ […]
体育館が新しくなり、それにあわせて、新しいステージバックの絵が完成しました。 5年生が中心となって、全校みんなで完成させたステージバックの絵が、新しい体育館をさらに素晴らしいものにしてくれています。