林間学校学校の1日目です。心配していた天候も問題なく、爽やかな気候の中で活動を思う存分楽しみました。
出発式の様子です。遠藤先生から成長を楽しみにしているというお話がありました。バスの中には,みんなの思いが詰まったてるてる坊主が・・・。
少年自然の家に到着。最初は入所の集いです。少年自然の家はホテルではありません。使う人がそれぞれ協力して気持ちよく使えるようにしています。特に布団の畳み方は厳しいのです!みんな畳み方覚えたかな~?
最初の活動は野外炊事。お昼ご飯にありつけるかな?キャンプ場ではもちろんカレーです。火の付け方も丁寧に説明してもらい,いざ調理へ!
みんなで作ったカレーは格別。いただきます!
もちろん使った後の片付けは忘れません。5年生全体がしっかりと協力して,一発でチェックに合格しました。
次の活動は、お楽しみの冒険ハイクです。協力して課題のアスレチックをクリアしていきます。班のみんなでいざ出発!
森の中には様々な課題が。どれも協力したり励まし合ったりしないと進めない課題ばかりです。
暗夜行路で使うアイマスク。似合ってる? ヤッホーの丘では大きい声でヤッホー!
みんながもう一度やりたい!と言っていたケーブルサーキット。
活動した後はお腹も減ります。晩御飯いただきます♪
いよいよ1日目の最後の活動、キャンプファイヤー!みんなで歌え、踊れ!
みんなで炎を囲む経験は,一生のうちで何度あることでしょう。この楽しさを心に刻んでもらいたいですね。
今日1日があっという間でした。みんなとても協力しあっていて仲間を支えよう、助け合おう、という気持ちが見て取れた大変素晴らしい5年生でした。さすが竜王西小の5年生!拍手!