今年度最後のアリスの部屋がありました。
2月23日(金)2年生が「アリスの部屋」の読み聞かせを聞きました。 長年続いている「アリスの部屋」の方々による読み聞かせの影響は大きく,西小の子ども達は読書が大好きです。
2月23日(金)2年生が「アリスの部屋」の読み聞かせを聞きました。 長年続いている「アリスの部屋」の方々による読み聞かせの影響は大きく,西小の子ども達は読書が大好きです。
生活科「目ざせやさいづくり名人」の単元で、ポップコーンの種を植えました。
2月21日(火) 今年度最後の授業参観・学年P総会がありました。 授業参観では、助産師さんをお迎えして「いのち」について親子で学習をしました。 お母さんのお腹の中で赤ちゃんが育つ仕組みや赤ちゃんはどこから生まれてくる […]
12月5日(金)に、生活科の学習で、「わくわくまつり」をしました。どんなお店を出すか、みんなで考え、グループに分かれて準備を進めてきました。 お店は、全部で11店。1組は、魚釣り・ボーリング・段ボール迷路・射的・ミニ玉 […]
10月28日(金) 県立科学館へ行ってきました。 科学サイエンスショー 「空気は力もち」や 工作「スーパー万華鏡」づくりを体験しました。 おいしいお弁当を食べて、科学館の中をたっぷり見学し、たのしい一日を過ごすこと […]