心肺蘇生法講習会を受けました
一昨日の5月10日(火)に、私たち竜王西小教職員は、日本赤十字社より講師をお招きし、「心肺蘇生法講習会」を受講しました。日赤からのお二人の講師は、長年こういった講習会の講師をされている方で、説明も大変わかりやすく、また実 […]
一昨日の5月10日(火)に、私たち竜王西小教職員は、日本赤十字社より講師をお招きし、「心肺蘇生法講習会」を受講しました。日赤からのお二人の講師は、長年こういった講習会の講師をされている方で、説明も大変わかりやすく、また実 […]
4月15日に避難訓練の第1回目,洪水が起き場合を想定した訓練が行われました。 本校は,釜無川が氾濫した場合,1階部分には水が押し寄せる可能性があるので,2回以上に避難することになります。 1階にいる児童は,押さない・走ら […]
4月14日に児童会主催で1年生を迎える会が行われました。遅くなりましたがその時の様子をお伝えします。 新1年生の入場です。教室から6年生のお兄さん・お姉さんいが連れて行ってくれました。 1年生は一人ひとり名前を […]
先ほど、5校時の授業を見て回っていました。すると、何やら楽しそうな音楽が・・・♬ 2年生が、リズムのお勉強をしています。担任の伊藤先生の指示で、CDで流れてくる音楽に合わせて、ひざをたたいてドンッ、手をたたいてパッ!ド […]
連休の谷間となった本日ですが、今日は初夏とも言えるような天候でしたね。昨日は暦の上では「立夏」、つまり夏が始まる日だったそうです。学校では、5月のはじめから校外学習がスタートします。今日は3年生が、地域探検として1~2校 […]
今日は、とっても素敵なものを紹介してもらいました。その名は、にしごん! 本校のマスコットなのだそうです。それを図書室の河西先生が「しおりにして、みんなにプレゼントしたいいんだけどな♡」と声をかけたら、6年生の女の子が、し […]
4日間にわたる授業参観が、本日終わりました。本日は玉川東区の保護者のみなさんにおいでいただきました。 たくさんの保護者の方々のお顔が見られて、嬉しかったです。どうもありがとうございました。また、同じく4日間行った修学旅 […]
本日も本校のHPを開いていただき、ありがとうございます。とっても嬉しいです♬ 今日は夏のような暑さでしたね。体調を崩されたりしていませんか♬ さて今日は、地区別授業参観3日目でした。今日の地区は、玉川西区でした。上の写真 […]
4月6日に入学式が行われました。元気いっぱい45名の新入生が竜王西小学校に入学しました。 遅くなりましたがその時の様子をお伝えします。 先生方と一緒にさんぽの曲に合わせて入場です。 担任の先生の発表と新入生 […]