♬5年生♬ 林間学校保護者説明会を行いました
きのう5月24日(火)の午後4時から、5年生の保護者に来校していただき、6月8日(水)から一泊二日で実施する、林間学校保護者説明会を行いました。多くの保護者のみなさんにお集まりいただきました。どうもありがとうございました […]
きのう5月24日(火)の午後4時から、5年生の保護者に来校していただき、6月8日(水)から一泊二日で実施する、林間学校保護者説明会を行いました。多くの保護者のみなさんにお集まりいただきました。どうもありがとうございました […]
昨日5月23日(月)に、地震を想定した避難訓練と、その後、1年生だけを対象とした引き渡し訓練を行いました。2日ほど前に、福島県で震度5弱の地震があったばかりで、自然災害はいつ起こるか、何度起こるかわからないなあと感じまし […]
今日も季節感いっぱいの給食♬ 春の魚と書いて、なんと読むかおわかりですか♬ さあ、答えは・・・ 「さわら」です!今日は、さわらのたつたあげ(竜田揚げ)が出ました♬(鰆なんて、家ではあまりいただ […]
みなさん、こんにちわ♬ 昨日の児童総会を受け、6年生がさっそくテーマの掲示物を作成してくれました! 2カ所の児童用玄関に、テーマとその柱について模造紙に書いた掲示物♬ 「ニシゴン」や「どらちゃん」などのかわいいイラストも […]
本日中休みから3校時にかけ、児童総会を開催しました。(コロナ対策は万全です!) 「児童会活動が盛んな学校は、すばらしい学校です♬」と、子どもたちに話しました。4月からこれまでも、うさぎの飼育、植物への水やり、めだかや金魚 […]
「3年生は、・・・」 3校時、本校に3年生にリコー-ダーのために来てくださった小川さん(ヤマハ楽器)が、授業後校長室で、このように話してくださいました。「3年生は、私のお話をしっかり聞いてくれるし、静かにするときはでき […]
こんにちわ♬ 今日は天気もすっきりとして、気持ち良いですね。朝、児童玄関で登校してくる児童には、できるだけ声をかけています。Aさん「おはようございます!」私「はい、おはよう!良い声だね♬」 私「今朝、朝ご飯食べたけ?」 […]
「こんな連携、素晴らしいな♬」と思いました。それは、「図書室と学年の連携」、つまり、その学年で学習することと図書室が連携することです。今日は、4年生との連携をご紹介します。4年生では、日本の都道府県について学ぶ学習があ […]
本日も本校のHPを開いてくださり、どうもありがとうございます。とっても嬉しいです。 さて、週初めの本日、朝の時間を使って、「一学期学級役員任命式」を行いました。全校が』一斉に集まることがまだ難しいので、校長室で任命式を […]
本日5月13日(金)より、内科検診が始まりました。校医の保坂先生にお願いをしています。1年間、児童全員が健康に過ごすことができるよう願っています。 さて、以下は給食です♬ 以下は、11日(水)のもの。ワンタンスープ、きな […]