5月22日(金)入学式の会場準備をしました
待ちに待った入学式の実施に向けて、会場準備を全職員で行いました。 3密を避けるため、椅子の間隔をしっかり取り 体育館全体に広がった会場となっています。 天気予報によると、入学式当日(24日)は晴天で五月らしい陽気とか。 […]
待ちに待った入学式の実施に向けて、会場準備を全職員で行いました。 3密を避けるため、椅子の間隔をしっかり取り 体育館全体に広がった会場となっています。 天気予報によると、入学式当日(24日)は晴天で五月らしい陽気とか。 […]
パート3になりました。人生で中学校3年生でいることができるのは、この1年だけです。大会やコンクールの中止が決まっても、最後の瞬間まで部活動で輝こうとする3年生の姿を、ぜひ1、2年生のみなさんも見届けてほしいと思います。
きょうは、3年生の分散登校日でした。ステイホームで学習や自分のやりたいことを充実させつつも、運動ができない辛さや、仲間に会えない寂しい思いを募らせているようです。
今日は、3年生2回目の分散登校でした。教科の課題解説やストレッチなど行いました。
きょうは2回目の2年生の分散登校日でした。たくさんの課題を提出する姿に、休校中の家庭学習の頑張りを感じました。その後、教室で新しい課題の説明などを行い、あっという間に1時間の登校時間が終わってしまいました。2年生の次の […]
先日、残念ながら支部総体の中止が決まりました。また、吹奏楽コンクールの中止も発表されました。これまで部活動に努力をしてきた2、3年生にとっては、残念なお知らせでした。しかし、竜王北中の部活動は、そんな状況でも前を向いて
前回(5/14)に引き続き、3年生が1年生の「学習への不安の声」に答えていきます。どうぞ、参考にしてください。
本校の職員が作成した10分間・5分間のトレーニング動画で、一緒に汗を流しましょう!
1週間前(5/8)の富士山と今日(5/15)の富士山です。日々、雪が解けていきます。もう初夏ですね。