選挙運動その2

*本日2つ目のブログです。

 1つ目の「スクールライフ68」も御覧ください。

 

 あさっての児童会役員選挙を目前に,

選挙活動が熱を帯びてきました。

朝の活動や,

中休み,

昼休みまで,

候補者のアピール合戦が繰り広げられています。

今日は教室での選挙運動の様子を紹介します。

いくつかの教室を回るため,

前の候補者の選挙運動を廊下で待っています。

教室では様々な方法でアピールをしていました。

候補者の紹介,演説,応援のアピール等,

よく覚え,わかりやすく伝えていました。

6年生教室では,候補者の演説の後,

質問がいくつかあり,それに応答していました。

今日までこの取組は何回か行ってきたので,

少し候補者も責任者も応援者も慣れてきたようです。

3年教室でも質問が出ていました。

3年生は今年初めて児童会選挙を経験します。

各候補者とも精一杯活動していました。