9月1・2日に大根の種を蒔いた2年生。
9月10日は草取りもしました。
種植えから約2ヶ月。
大根の葉が茂りだいぶ大きく育ってきました。
そこで今日の作業です。
この放っておいたら,それぞれが栄養を取り合って,
栄養不足の小さな大根しか穫れなくなってしまいます。
「間引き」の説明を聞きました。
もったいないようですが,
栄養たっぷりな大きな大根を収穫するためです。
そもそも大根の葉を見るのも
初めての児童が多いことでしょう。
スーパーでは既に葉が処理されていることが多いですから。
葉の根元をしっかり握って,
グンと引き抜きます。
可愛い大根がたくさんついていますね。
この作業で大きな大根が穫れますね。
収穫の時期を迎えるのが楽しみです。