忙しい5年生も今日はレクレーションを行いました。
(1組はその1に掲載済み)
5年2組
バドミントン
5年生ともなると,ネット型競技で楽しめるのですね。
道具を扱うのも難しいとは思うのですが,
照準を合わせてシャトルを打ち返していました。
外でもレクをしました。
「ケイドロ」と言っていました。
警察と泥棒に分かれる,おにごっこです。
朝礼台は刑務所なのだそうな。
つまり警察。
こちら泥棒。逃げています。
「どんな犯罪を犯しちゃったの?」
と,気になるのは私だけですよね。
きっと。
逃げまくってます。
1年1組
今度は学級レクです。
バスに乗って,ゆられてゴーゴー。
「さあバスに乗って~。」
「しゅっぱーつ。」
皆,既に運転手のつもりです。
「さあ,バスはどこまで行くのでしょう。」
「右に大きく揺られ~。」
このリアクションがすごい!
これが楽しいのですね。
ひたすら繰り返していました。
1年2組
何でもバスケット(フルーツバスケットアレンジ版)
申し訳ございません。
レクをしている時間に間に合いませんでした。
ひととおりレクを行ったので,
おやつを食べていました。
最後の感想発表の様子です。
しっかりと立って,自分の感想を言える。
すごいことです。
その場で考えて言えるって,
すごい力なのです。
ぐるっと一回り。
全員が感想発表できました。
*2年1組の学級レクは明日行うそうです。
楽しかった日々ももう少し。
明日は修了式ですね。
「学級レク盛況その1」も配信しております。
御覧ください。