スクールライフ33

3年2組が道徳の授業を行っていました。

3年,道徳,「悪いのはわたしじゃない」

公正・公平という学習です。

「あることがきっかけでクラスの子を数人で無視したり,

物を隠したりした主人公。

担任の先生が昔いじめにあった話を聞き,涙を流す。」

という話です。

道徳が教科となり,「考え議論する道徳」を

各クラスで行っています。

3年2組でも,じっくりと考える授業が展開されていました。

「どうすればよかったのかな?」

主人公の行動を振り返り,考えていました。

「どうすれば仲良くなれるんだろう。」

自分たちの行動も振り返り,

意見を出し合いました。

 

「やまなしチャンピオン」

12月なわとびの山梨県チャンピオンです。

おめでとうございます!

 

学級役員任命

3学期の学級役員の任命式を校長室で行いました。

是非力を発揮して頑張ってほしいと思います。

3年

4年

5年

6年

*本日の「コミュニティスクール公開研究会」につきましては,

  明日のブログでお知らせします。