西小まつり録画 4年

4年生の西小まつりの様子をお伝えします。

 

4年 「リズムに合わせて」

 

「ハンド・クラップ」

まずは全員でハンド・クラップを行いました。

手拍子でリズムを奏でます。

3つのパートの重なりが心地よく,

迫力も感じられました。

 

なわとび「夜にかける」に合わせて

3つのグループに分かれました。

まずはなわとびグループです。

途中で2人ずつ順に行う,

二重跳びの場面が盛り込まれていました。

なわとびでステップを合わせるのも難しいのですが,

お見事。

得意な技の披露もありました。

 

創作ダンス「Hello」

次にダンスグループです。

曲を決めたり,振りを決めたり,

自主的な活動が練習時にも見られました。

元気いっぱい。

生き生きと踊っているのが良いですね。

EXILEのような技も炸裂!

体全体で表現をしていて,

見ているだけで楽しくなりました。

 

合奏「いろんな木の実(打楽器のリズム)

最後に合奏グループです。

オルガン

木琴,鈴,クラベス

クラベス,タンバリン,木琴

小太鼓

様々な音が重なり,小気味良い

「いろんな木の実」の合奏でした。

力を合わせた4年生。

また一歩成長しましたね。

お疲れ様でした。