3年1組は9月4日(金),猛暑の中,
3年2組は9月7日(月),大雨の中,
社会科見学に行きました。
地元双葉にある「内藤製作所」です。
車に関するたくさんの部品を作っています。
「下町ロケット」の世界ですね。
鉄を2種類触ってみました。
軽い鉄,重い鉄があることにはビックリ!
機械のプレスに耐えるためには,
重くぎっしりと詰まった鉄が適当なようです。
実際に作っている製品も触らせてもいただきました。
機械室の様子を外から説明していただきました。
機械室の中へ。
機械がたくさん使われています。
なんと,機械1台で家が1件建つ金額なのだそうです。
トヨタ,ホンダ,マツダ,ニッサン…
ここで作られた部品は,日本の名だたる企業に使用されています。
話は変わりますが,「任命伝達式」の紹介です。
全校の前ではありませんが,
特別に校長室で学級役員の任命書伝達を行いました。
2学期の学級委員長・副委員長として,
立派に勤めを果たしてください。
*時間の都合上,全クラスの写真は撮れませんでした。