林間学校2日目 その1
林間学校2日目です。 朝は6時起床。 6時半からは講堂でラジオ体操をしました。 7時半、朝食。 今朝の朝食メニューでした。 テーブル拭きや消毒など、 片付けまでしっかりできた学校は、 双葉西小学校だけだそ […]
林間学校2日目です。 朝は6時起床。 6時半からは講堂でラジオ体操をしました。 7時半、朝食。 今朝の朝食メニューでした。 テーブル拭きや消毒など、 片付けまでしっかりできた学校は、 双葉西小学校だけだそ […]
夜は雨のため、 キャンドルサービスをしました。 大集団で「だるまさんがころんだ」。 「アブラハムの7人の子」の歌と踊り。 「ハンカチ落とし」 「エビカニクス」の踊り。 雨プロではありましたが、 実行委員の力もあり、大盛り […]
「絵図ハイク」の後は 飯盒炊飯を行いました。 カレーやご飯を初めて作る児童が ほとんどでした。 合間に皿洗いを。 カレーもご飯も上手に仕上がりました。 みんなで作ったカレーは格別の味でした。
「美し森絵図ハイク」, 班ごとに時間差で出発しました。 出発して約80分。 あと少しで頂上です。 楽しみなお弁当も待っています。
順調に八ヶ岳自然の家につきました。 海抜も高いので、風も涼しく気持ち良い。 着いて早速「入所式」を行いました。 オリエンテーションでは、 自然の家の先生に 館内の利用のし方を教えていただきました。 布団の敷き方、たた […]
8月31日、林間学校1日目。 5年生は全員集まり、 校庭で出発式を行いました。 予定通り式を終え、バスに乗りました。 行って来まーす。 8時47分、学校発。 今はバスに乗ってまーす。
8月30日(日)午前8時, 甲斐市総合防災訓練の一斉放送が流れました。 各区長さんには地区の人員把握をお願いし, 本部(双西小学校)に報告をしてくださいました。 9時30分から指定避難所説明会が開かれ, […]
今年度はコロナ禍の中,保護者のみの2部性を取らせていただきました。 1・3・5年生の保護者は6時20分から, 2・4・6年生の保護者は7時からの作業でした。 早朝より参加していただき感謝申しあげます。 う […]
来週月曜日の林間学校を前に,6年生が5年教室を訪問。 なんと,6年生から手作りのおまもりをプレゼントされました。 かわいいですね。メッセージも入っていました。 現6年生が昨年度の6年生から引き継いだ「晴れるぞう」。 今 […]