救急法講習会を実施しました

5月29日に教職員・保護者対象救急法講習会を行いました。学校での緊急事故発生等に備え、心肺蘇生法とAEDを用いた除細動の一次救命措置についての知識技能の向上が目的です。この日は日本赤十字山梨支部よりお借りしました練習用マネキンとAEDを使い、実際に胸骨圧迫等を行いました。こういった事故は起こってはいけませんが、万が一の時に備え、準備しておくことは大切です。