S音楽集会
7月のS音楽集会では、6.7月の曲「マイバラード」を合唱しました。 少し難しい歌ではありますが、雨にも負けず、体育館にやわらかな歌声を響かせました。 広がりのある歌声で、めあてに向かって取り組むことができました。
7月のS音楽集会では、6.7月の曲「マイバラード」を合唱しました。 少し難しい歌ではありますが、雨にも負けず、体育館にやわらかな歌声を響かせました。 広がりのある歌声で、めあてに向かって取り組むことができました。
本日(3日)は、平日の忙しい中にも関わらず多数のご父兄のみなさまにお越しいただきありがとうございました。 今年度も道徳の授業参観を開きました。 「特別の教科 道徳」となり、先生方も興味深い内容の授業をされていました。 各 […]
3年生の総合的な学習で育てている八幡いもが大きくなってきました。 みんなで観察したり、パソコンを使って調べたり、草取りしたりしています。 夏の草取りが大変になる前に少しずつとりたいですね^^
たんぽぽ・あすなろ・おおるり学級で育てているイチゴやスイカ、トウモロコシなどもだんだん大きくなってきました。 畑の草も絨毯のようになってきてしまったので草取りをしました。 これから、さらに大変になってくるのでみんなで力を […]
21日(金)に甲斐市にあるオギノ西八幡店に行ってきました。 1組2組に分かれて、店内見学・お買い物と店長さんに説明してもらいながらの店内巡りをしました。 店内見学ではお店の工夫を自分たちで探し、売り手の工夫について考えま […]
来月7月献立表、お便り、盛り付け表アップしました。給食室よりをご覧下さい。日々の給食の画像もあります。7月の給食は15回です☺
11日(火)にオオムラサキセンターからオオムラサキの幼虫(ムーちゃん)をお迎えしました。 理科の学習で昆虫について学習しています。 モンシロチョウやアゲハチョウに加え、オオムラサキも育てることが決まりました。 県内で […]
5月28日に自転車教室、6月6日に敷島方面に地区探検を行いました。 自転車教室では、自転車の点検や交通ルールを教えてもらい、その後自転車に乗っての実技を行いました。 これから行動 […]
来月の献立表、お便り、盛り付け表アップしました。給食室よりご覧下さい。
23日(火)に総合的な学習の時間で,やはたいもについて学習しています。 今年も畑にやはたいもを植え、体験的な学習を行っていく予定です。 そこで講師の方をお招きして,種芋の植え方を教わりました。 植える前に畑の整備も行 […]