ベンチの寄付をいただきました。
農林高校から、木製のベンチを寄付していただきました。ありがとうございました。
農林高校から、木製のベンチを寄付していただきました。ありがとうございました。
7月21日(金)、71日間あった1学期の終業式を行いました。 2、4、6年生の代表の児童が、1学期頑張ったことや夏休みの計画などを発表しました。 また、校長からは、夏休みに向けて、子どもたちと3つの約束をしました。 【3 […]
児童会で、あいさつ運動に取り組んでいます。 児童会本部の人たちが児童玄関で、あいさつをしながら全校のみんなを迎えます。 しっかりあいさつができたら、児童会本部の人たちがシールを渡します。 各クラスに配布された「西ラン・小 […]
3年生が観察していたアゲハチョウが無事、羽化しました。 アゲハチョウになった姿を見て、子どもたちも喜んでいました。
社会科の学習で、3年生がスーパーマーケット見学に行きました。お店の工夫や働いている人の様子など、実際に見て分かったことや気付いたことをたくさんメモしていました。また、見学だけでは分からないことはお店の人(店長さん)に直 […]
全員無事に帰ってきました。疲れているけど、がんばって帰校式です。 2日間で一回り大きく成長した5年生。団長である教頭先生からも「大人の顔になった。」と褒めてもらいました。