日頃より甲斐市立竜王南小学校のホームページをご覧いただき,ありがとうございます。
38日間の夏休みが終わり,2学期が始まりました。始業式の際,全校児童が笑顔で元気に大きな声であいさつしてくれたことが印象的でした。個々がそれぞれに,大きな病気・けが,事故等もなく充実した夏休みを過ごせたことが何よりだと思います。ご家庭の皆様に感謝するところであります。
昨年の夏休みはリオのオリンピックやパラリンピックで盛り上がったことを憶えています。この夏休みも,国内外で大きなスポーツイベント(高校野球,世界水泳や世界陸上等)があり,テレビ等で放映されました。特に,世界陸上の4×100mリレーの日本チーム銅メダル獲得の感動は忘れられません。100m9秒台の選手は一人もいない日本チームは,個々の力を最大限に発揮しつつもハイレベルなバトン技術で強敵を押し退け,見事3位に入賞することができました。まさに,向上心や諦めない心に基づく一人一人の頑張りと思いを一つにしたチームワークのよさの賜であったかと思います。
チームの力が一人一人の力を足した以上の力を発揮することに加え,観客の応援やそれまで支えてくれた関係者への思いまでも味方につけると,最高のパフォーマンスを発揮できるのだということをいくつものシーンで感じることができました。
竜王南小学校の児童も,自信を持って,「やる気,こん気,げん気」をいつも意識して勉強やいろいろな活動に取り組んで欲しいと思います。また,それぞれが最高の自分を表現できるようにみんながみんなを応援し,みんなが一丸となって頑張れば,「日本一の学校」は見えてくると思います。
2学期は,運動会や校外学習その他数々のイベントがあります。竜王南小学校児童全員が全体の目標と個々の目標をしっかり持ち,みんなで協力し合って乗り越えながら成長していくことを期待しております。
平成29年8月29日
甲斐市立竜王南小学校
校長 遠藤 建生