第34回紫龍祭の体育部門は、猛暑より白熱した戦いとなりました。体育部門の進行で気合いの入った行進からスタートしました。
午前中は、全校学級対抗の長縄、1学年競技「デカパンリレー」、2学年競技「ハリケーン」、3学年「大玉運び」、学級対抗リレー(1~3年)が行われました。
午後からは、急な突風や雨が降ってきましたが、テントをたたむなど急な対応にもすぐに動き、ブロック競技の玉入れ・綱引き・リレーが行われました。
体育部門の表彰式と閉祭式では、全校で温かい雰囲気の中行うことができました。最後に生徒会長が話した「感謝」という言葉がとても感動しました。本当に竜王北中生徒が輝いた2日間でした。そして、成長した紫龍祭取組期間でした。
☆☆紫龍祭いろいろ☆☆
展示会場では、各学年の作品や美術部の作品が綺麗に並んでいました。展示物も素晴らしかったですね。
各学年廊下や教室では紫龍祭らしい素晴らしい様子がありました。
給食も2日間お弁当給食でした。紫龍祭が順調に進むために準備がないように調理員さんたちも協力。体育館のクーラーも保護者の協力で今回入れることができました。本当、調理員さん、親にも感謝感謝です。
今回の成果が、どのようにつながっていくか本当に楽しみです。ありがとう!