プール清掃

*本日2つ目のブログです。  本日1つ目のブログ,  「6年調理実習」も御覧ください。    5・6年生,「プール清掃」 今年も水泳は実施せず。 仕方のないことかもしれませんが, やはりがっかり感は否めません。 […]

続きを読む

6年調理実習

 6年両クラスが調理実習を行いました。 *時間帯は違いますが,  写真掲載は両クラスを織り交ぜています。   「三色野菜炒め」が課題です。 まずは,野菜を洗います。 次にニンジンの皮をむきました。 そして野菜を […]

続きを読む

2年 くしゃくしゃぎゅ

*本日2つめのブログです。     2年,図工「くしゃくしゃぎゅ」 楽しい図工作品が廊下に展示されていました。 思わず撮影をしてしまいました。 御紹介致します。    2-1 紙袋をくしゃくしゃにして […]

続きを読む

4年サツマイモ植え

 5月28日(金), 4年生がサツマイモの苗植えを行いました。 学校応援団の方に説明を聞き, 実際にそれぞれ1本ずつ苗を植えました。 「こういう風に植えるよ。」と, 見本を見せてもらいました。 よく見ていました。 真似を […]

続きを読む

1年給食のしたく

*本日2つめのブログです。   1年生,給食のしたく ついこの間まで6年生にお手伝いをしてもらっていた 給食のしたく。 今は配膳室から, 自分たちで運んでこれるようになりました。 ごはんやおかずを教室の配膳台に […]

続きを読む

スクールライフ20

 6年,「全国学力・学習状況調査」 昨日は全国一斉に,6年生を対象とした 「全国学力・学習状況調査」が行われました。 各クラスではテストの説明を行い, 机の上には鉛筆と消しゴムだけにして テストに臨みました。 国語,算数 […]

続きを読む

縦割班顔合わせ(青空組)

*本日3つめのブログです。    縦割班の顔合わせを行いました。 全校が2つに分かれ, それぞれ1年生~6年生まで構成される 縦割班〔全部で12)になって集まりました。 今年度の青空組リーダーです。 色組全員に […]

続きを読む

縦割班顔合わせ(太陽組)

*本日2つめのブログです。    縦割班の顔合わせがありました。 全校が2つに分かれ, それぞれ1年生~6年生で構成される縦割班があります。 校庭西西側には太陽組(全部で12班)が集まりました。 今年度の太陽組 […]

続きを読む

3・4年体力測定

 本日3つめのブログです。    3年生,4年生はこれまでの経験を活かし, それぞれ学年毎に体力測定を行いました。   3年生 ボール投げ 結構遠くまで投げられるようになるのですね。 投げたあとのフォ […]

続きを読む