校外学習 県立科学館の巻

4年生が校外学習に出かけました。

社会では山梨県の勉強もしています。

展望台から眺める甲府盆地の様子はどうでしたか?

メインはプラネタリウム。

夏の星やその日に見られる星が投影されました。

せっかく科学館に来たので、科学遊びも体験しました。

これは、機敏さを試す測定器ですね。

動物の目を体験してみました。

人の見え方と違うね。

太陽系の惑星、地球と比べるとずいぶん大きい。

月の重力を体験しました。

一蹴りで地球の6倍跳ね上がりました。

滑車を使うと自分を持ち上げられます。

ジャイロ。ハンドルを右に回すと、自分も右回転します。

不思議!

宇宙服も展示されていました。

まるで本当にきているような。

真空の中では音がしません。

音を伝えるもの、振動するものが何もないからだね。

シャボン玉を作ってみました。

クイズにも挑戦!

飛行機の運転をしてみました

これは不思議

きれいだね。

ずうっとここにいたいような。

大きなシャボン玉に入ってみました。

「科学」って楽しいね。