スクールライフ27

3年生と2年生を訪問しました。

 

こちら3年生。

図工、「わりぴんワールド」です。

立体作品なので、

ダイナミックな作品が期待できます。

 

割ピンを中心に刺し、

回転させるしくみ。

そこに画用紙を立てて仕切ると、

四面の空間ができます。

 

その四面をどうデザインするか、

頭をフル回転させていました。

子供の自由な感性って素敵ですね。

完成するのが楽しみです。

 

次は2年生。

生活科です。

これまでチューリップを育ててきた2年生。

入学式の時には、きれいな花をたくさん咲かせていました。

次のミニトマトを育てるため、

 

土の入れ替えをしました。

土は鉢の8分目くらいまでふんわりと入れ、

壁に沿って並べました。

前の土から出てきたチューリップの球根は家に持ち帰ります。

 

みんなでおかたづけ。

   

後始末も大切な勉強です。