1学年の授業参観は1・2組合同、
「できるようになったこと」の発表でした。
たくさん練習して、
フラフープができるようになりました。
短なわでは前回し、後ろ回し、交差、あや…
いろいろな跳び方ができるようになりました。
長なわもじょうず。
国語の教科書もスラスラ読めるようになりました。
「くじらぐも」を読みながら、
「天までとどけ、1・2・3」
おどりもじょうずになりました。
運動会で踊った曲の披露だね。
鍵盤ハーモニカも吹くことができます。
「キラキラ星」も吹けますよ。
体力もつきました。
これは腕の力をつける「アザラシ」
跳び箱もとべるようになりました。
四段も平気。
歌もこんなにじょうずに歌えるようになったんですよ。
「おはようのエール」
1年間にこんなにも成長しました。